- 投稿日:2025/07/10
【ITスキルと再就職】パート歴20年の主婦が50代で正社員の座を掴むまで
こんにちは、とおこです!
私はこれまで約20年間、パートという形で子どもの教育に携わってきました。しかし50代を迎え、夫の早期退職や子どもの進学といった人生の大きな転機が重なり、パートから正社員としての再就職を決意。**「まさかこの年齢から?」**と思われた方もいるかもしれませんが、見事に希望する職場で正社員の座を掴むことができました。
今回は、私が50代から正社員への道を切り拓く上で、どのようにITスキルを味方につけ、限られた時間で成果を出したのか、その体験談をお話ししたいと思います。
パート歴20年の私が「正社員で働く」と決意した日
長年、子どもの教育分野でパートとして働いてきた私。家計は夫の収入と私のパート代で安定し、子どもが公立の中高一貫校に合格した時は、「これで教育費も老後資金も貯められる」と安堵していました。
しかし、その計画は思いがけない出来事で大きく揺らぎます。夫が海外赴任先から早期退職の意向を漏らし、さらに、子どもが私学への進学と寮生活を希望してきたのです。授業料は免除されたものの、予想以上の寮費がかかります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください