• 投稿日:2025/07/11
実家売却を成功させた全記録!私のリアル体験と手順 その②【ゴールを決める】

実家売却を成功させた全記録!私のリアル体験と手順 その②【ゴールを決める】

会員ID:vzWAwt4S

会員ID:vzWAwt4S

この記事は約4分で読めます
要約
このシリーズ、「実家売却を成功させた全記録!私のリアル体験と手順」では、私自身の経験をもとに 、「後悔しないための10のポイント」 に整理してお伝えしています。 今回はその②【ゴールを決める】について、親の代わりに実家売却を進める上で大事だったことを解説します。

はじめに

このシリーズでは「実家売却で後悔しないための10のポイント」を、私自身の経験からお伝えしています。

今回はその②【ゴールを決める】について、親の代わりに進める上で大事だったことをまとめました。

その②【ゴールを決める】

~ なぜ必要 ~

目的地を決め、迷わないようにするため


~ 背景 ~

売却を進めていくとき、そもそもゴール(何を目指すのか)が曖昧だと、家族の間で話がまとまりにくくなります。
「高く売りたい」「早く売りたい」「できるだけ負担を減らしたい」など、人によって考え方が違うため、何を基準に判断するのかがブレやすいのです。

また、ゴールが決まっていないと、途中で気持ちが揺らいだり、一喜一憂しやすくなります。
不動産屋さんからの提案や想定外の出費、希望額との差などで感情が振り回され、決断を後回しにしてしまったり、親との間で意見が食い違って揉める原因にもなります。

私自身も、当初、親が「やっぱり売るのをやめようかな」「安くてもいいから早く手放したい」と迷い出す場面がありました。
そうした時に、やはりゴール設定は必要だなと思い、共通のゴールを設定することにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vzWAwt4S

投稿者情報

会員ID:vzWAwt4S

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:AGTQMfP8
    会員ID:AGTQMfP8
    2025/07/21

    一歩踏み出す道しるべが見えた気がします。ありがとうございました。

    会員ID:vzWAwt4S

    投稿者