• 投稿日:2025/07/12
アレクサで、暮らしがぐっと快適に。〜我が家のスマートホーム体験記〜

アレクサで、暮らしがぐっと快適に。〜我が家のスマートホーム体験記〜

  • 1
  • -
会員ID:TJ8iJ0vT

会員ID:TJ8iJ0vT

この記事は約4分で読めます
要約
我が家の朝は、Amazonのスマートディスプレイ「Echo Show」の声から始まります。今回は、子育て世代の私たち家族が「Echo Show」を導入してよかった」と感じている具体的なシーンをご紹介します。

■ 定型アクションで、朝の準備がサクサク進む

Echo Showには「定型アクション」という機能があります。これは、あらかじめ設定した時間に、決まった音声や操作を自動で行ってくれる機能です。☝️

我が家では、毎朝7時にこんなアクションが自動で流れます。😊

「みんなおはよう。今日は○月○日、天気は晴れ、最高気温は30度、最低気温は22度です。」

「学校に行く時間まで、あと30分ですよ。」

これだけで、子どもたちは「今日は暑そうだから半袖にしようかな」「そろそろ準備しないと」と自分で動き出してくれます。👏

以前は私が口頭で何度も「早く着替えてー!」「あと何分だよー!」と声を張っていたのですが、アレクサが代わりに伝えてくれるおかげで、朝のイライラが激減しました。😂

■ 見えるって便利!Echo Showならではの安心感

Echo Showの大きな特徴は「画面があること」。音声だけのEcho Dotとは違い、天気や時間、タイマーの残り時間などが画面で“見える”のがとても便利です。✨️✨️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TJ8iJ0vT

投稿者情報

会員ID:TJ8iJ0vT

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません