• 投稿日:2025/07/11
“誰かの正しさ”が、あなたを壊す──納得して動ける「自分軸戦略」

“誰かの正しさ”が、あなたを壊す──納得して動ける「自分軸戦略」

会員ID:mOkMyo3a

会員ID:mOkMyo3a

この記事は約8分で読めます
要約
世の中の「正しさ」に従うだけでは、行動に納得感がなく疲れてしまいます。 自分で選んだ行動なら、失敗しても学びに変わります。 大切なのは、他人の正解ではなく「自分が納得できる選択」をすること。 それが後悔のない人生につながります。

1.はじめに

「常識だから」「みんなそうしてるし」──

そんな“あたりまえ”に、知らず知らず従っていませんか?


ここで言う「常識」とは、

他人や社会が作った“こうすべき”という期待やルールのことです。

でもそれは、あなた自身が本当に納得できる選択でしょうか?


たとえば👇

・「普通は会社を辞めたらダメ」

・「親なんだから我慢するのが当然」

・「人前で感情を出すのはみっともない」

これらはすべて、“誰かが作った常識”です。


でも、「それが本当に正しいことなのか?」は、また別の話。


🧭「この選択は、自分が心から納得してる?」

🧭「それとも“そうすべき”と思わされてるだけ?」


この問いかけが、“本音で生きる”ための最初の一歩になります。



2.「違和感」は“本音”からのメッセージ

「なんかモヤモヤする…」「気が乗らない…」

それ、ただの気分じゃなくて、本音のサインかもしれません。


本音とは、「こうしたい」「本当は嫌だ」と感じている“内なる声”。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mOkMyo3a

投稿者情報

会員ID:mOkMyo3a

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Rva42VIh
    会員ID:Rva42VIh
    2025/07/24

    この記事めっちゃ好きです♡ 違和感に蓋をするのは簡単ですけど 自分を誤魔化し誤魔化し生きるとどんどん自分がわからなくなってしまう経験をしました すごく励みになりました ありがとうございます^^

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者

    2025/07/24

    かなさん、嬉しいレビューをありがとうございます! これまでの人生で自分らしさを失ったり、命削って疲弊したりとかあったでしょうが、それも昔の話。 リベに入っちまえば、こっちのもんよ! 舞狂いながら自分らしさで稼ぎましょう!^^

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/07/11

    こんばんは〜 自分軸、大事ですよね。自分軸がないと、幸せが感じられなくなりますもんね。納得です✨ さっき見た学長の「墓仕舞い」の動画でも、同じようなことを言っていました。 リベに入っていなかったら、今も世間に合わせて生きていたかも。 教えてくださりありがとうございます😊

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者

    2025/07/11

    fujiさん、いつもレビューありがとうございます! 学長の仰ることは常に一貫性があって信頼できますよね! 墓仕舞いの動画まだ見てないので見てみます! ステキな情報ありがとうございます!

    会員ID:mOkMyo3a

    投稿者