- 投稿日:2025/07/11
- 更新日:2025/07/14

はじめに
こんにちは。私は40歳でリタイアした鼻つぶれぱぐ男です。
このブログでは、金融機関や周囲の人があまり教えてくれない、でも実はとても大切なお金や仕事に関する知識を発信しています。
今日は「雑談」として、仕事や接客に活かせる話、「お客様を怒らせないトーク術」について書いてみたいと思います。
信用金庫と郵便局で18年の接客経験
私は、信用金庫に3年、郵便局に15年勤務し、合計18年間接客業に携わってきました。
信用金庫では外回りを担当し、融資やクレジットカードの提案などを行い、
郵便局では地域の小さな窓口で貯金・保険・郵便業務など幅広く対応してきました。
郵便局では15年で6局を経験し、2~3年おきに異動していたので、郵便局でも異例のスピードで転勤・昇進を重ねたほうだと思います。
課長代理や課長にも早くに就任しました。
実績よりも信頼が大切
営業成績で保険をバンバン売るタイプではありませんでしたが、私は「信頼されること」「怒らせない接客」「話しやすい空気づくり」に重きを置いていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください