- 投稿日:2025/07/13

・はじめに
稼げや祭りが始まって学長から「他者貢献」についての大切さを教えて頂く機会が増えました。
元々ITリテラシーも少ない。人に教えるよりも教わる、学ぶがメイン。
副業も本格的には一歩踏み込めずひとまずメルカリと、ノウハウ図書館で発信の練習中の自分。
一応自分の特技はありつつも稼ぎに直結できる特技ではなさそう。。😫
ですので今までは自分の持っているスキルが稼ぐ力とつながるのにピンときませんでした。
しかし、以前読んだ本の内容に実際にあった面白い稼ぎ方のヒントがある事を不意に思い出し、
発想転換する事でもしかしたら他者貢献の価値を提供できるのでは?と思った話です。
学長もよく言われている「稼ぐはチーム戦」という言葉にもつながる話だと思います。
自信を失ってしまったり、以前の私と同じように悩んでいる方の一助になれば幸いです。
・ひとまず私について〜自分の特技は家事の時短やラク家事。〜
これはお金を生み出す?
私の特技はどうやったら少しでも家事を楽するかを考えて実行する事。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください