• 投稿日:2025/07/12
  • 更新日:2025/07/23
支出の減らし方──92歳のおばあちゃんと私が見つけた“ほんとうの価値”

支出の減らし方──92歳のおばあちゃんと私が見つけた“ほんとうの価値”

会員ID:dSq9Ajsx

会員ID:dSq9Ajsx

この記事は約7分で読めます
要約
支出を減らし貯金を増やしたい! この貯める力を鍛えるために 今買いたいものが【必要】なのか【不要】なのか、 以前よりもきちんと選ばなければなりません。 今、支出を減らしたくて買い物の仕方を見直している人に 私が経験した買うべきモノとの向き合い方をお伝えいたします☆

はじめまして!パイのmiと申します。
私は、元々片付けが大の苦手だったのですが、あることがきっかけで今では片付けのお手伝いをするようになり、お金をいただけるようになりました。


「片付け」と聞くと、ただ“モノを減らすこと”だと思われがちです。


でも、私はあるおばあちゃんとの出会いを通して、
モノの奥にある「人の想い」や「つながり」に気づくことができました。

こんな人にオススメの記事☆

・家計管理を見直している人
・とにかく少しでも節約したい人
・今、片付けで悩んでいる人
・時間に追われている人
・モノを捨てるのが苦手な人
・時間を大切にしたい人


1つでも当てはまる方は、
ぜひ最後まで読んでください☆

①絵本がつないだ、はじまりの出会い

5年前、近所に住む92歳のおばあちゃんから「古いけどよかったら」といただいたわらべ絵本。
それが、私たちの交流のきっかけでした。

その出会いは、今でも地域に残る“回覧板”を通じて。

子どもが絵本を喜ぶと、おばあちゃんも笑顔になって──
それから、モノを通じた関係が少しずつ深まっていきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dSq9Ajsx

投稿者情報

会員ID:dSq9Ajsx

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:UptKg7wQ
    会員ID:UptKg7wQ
    2025/08/11

    モノとの向き合い方を通して人=他者の心との向き合い方を感じさせてもらえました。 戦中戦後生まれだからこそ、モノに対しての姿勢や想いが込められていて、軽い気持ちが無いことが伝わります。 使い捨ての時代であり、心の問題の大きい時代でもある今を考えさせられました。 ありがとうございました。

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

    2025/08/11

    リブラブさんレビューありがとうございます😊 そうですね、時代が違うからこそそれぞれの価値観がありますよね😌 昔では想像もできなかった!と、今と変化を比べることもよく話の中で出てきます。 おばあちゃんのモノへの想いが伝わって嬉しいです☺️ ありがとうございます😊

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

  • 会員ID:fcFmDGgm
    会員ID:fcFmDGgm
    2025/07/26

    とても素敵な投稿をありがとうございます。うちも90歳になる義母がいます。今まさしく片付け問題が重くのしかかっている状況です。この投稿を読んで私も義母と楽しく片付けを行なって行きます😭💓

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

    2025/08/10

    レビューありがとうございます! 目的は片付けでも、エピソードを聞けば聞くほどお義母さんにとって楽しい時間になるといいですね☆ 捨てるよりも場所を移動するだけの片付けにすると、お手伝い側もお義母さんもストレスが生まれにくいです✨️いるみんさん応援しています☺️

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

  • 会員ID:iTWtqycE
    会員ID:iTWtqycE
    2025/07/23

    とても素敵な心温まる記事をありがとうございました😊 ほんわかして涙が出ます。 素晴らしい出会いがあったんですね。様々な想いを受け止めて繋いでいかれる姿を感じました。

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

    2025/07/23

    すえさんレビューしていただきありがとうございます☆ そう言っていただきとても嬉しいです☺️ おばあちゃんを通じて、「出会い」を今以上に 大切にしたいと思うことができました。 お金・モノ・価値観・知恵・知識と まだまだいろんなことを教わりたいです☺️

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

  • 会員ID:kHPEnJKp
    会員ID:kHPEnJKp
    2025/07/12

    とってもありがたいお話しです、自分もいまプラモにハマっていまして作ってないのに次々買ってしまいます、本当に作るの考えて買うとか計画しながらやっていかないと思いなんか、怒られている気がしました。本当ありがとうございました。

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

    2025/07/12

    ニコラスさんレビューありがとうございます☆ プラモがお好きということでとても素敵なご趣味ですね☺️ 心が満たされるモノにお金を使うことはいいと思いますよ! 使いすぎにはもちろん注意しながらですが、少しでも計画のお役に立てれば嬉しいです🌷ありがとうございました☺️

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

  • 会員ID:Rd2NmQqS
    会員ID:Rd2NmQqS
    2025/07/12

    記事を読んですごく感動‼️ 会話をされているお二人の姿が目に浮かぶようです☺️ おばあちゃんのモノに対する考えや丁寧な使い方👏👏👏 写真の裏生地の処理、整理整頓された裁縫箱を見れば一目瞭然。 パイのmiさんのお部屋の片付けにも👏👏👏 やろうと思ってもなかなかできないです。 心温まるお話しありがとうございました😊

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者

    2025/07/12

    よいぴーさんレビューしていただき、ありがとうございます! そう言っていただけるととても嬉しいです☺️ おばあちゃんの整頓技術はなかなか真似できません😂 いつも学ぶばかりです☆ 私の片付けはお恥ずかしい限りですが、ありのままを出して悩める人の背中を押せたらと思っています☺️

    会員ID:dSq9Ajsx

    投稿者