• 投稿日:2025/07/16
  • 更新日:2025/07/28
2025年8月、Adobe CCプランが変身!あなたはどのプラン?

2025年8月、Adobe CCプランが変身!あなたはどのプラン?

  • 3
  • -
会員ID:ZSgZ8mg2

会員ID:ZSgZ8mg2

この記事は約4分で読めます
要約
2025年8月1日、Adobe Creative Cloudプランが変更に。 プランの変更をしないと、自動で値上げ&AI盛り盛りの「Pro」へ変身! AI生成しないなら、新プラン「Standard」に変身もアリ。 スクール経由の契約をされている方への補足も。

2025年8月からAdobe Creative Cloudのプランが大きく変身します。
情報を目にしている方も多いと思いますが、新しいプランとは何者なのか、現行版との違いを見ていきましょう!

今回の変更は、料金のアップだけじゃなく、最新の生成AI機能が使えるようになったり、新しいプランが登場したりと、いろいろなサプライズが待っています。
この記事では、現行プランと新プランの違いをわかりやすく解説し、後半には、デジタルハリウッド経由で契約している方向けのポイントにも触れていきます。

「え?何が変わるの?」というあなたも、「えー値上げ?!」と焦ったあなたも、この記事で比較して、ご自身にあった最適なプランにしてくださいね!

1. プラン名称と料金の変更

まずは大きなポイントから。


今までの「CCプラン(コンプリートプラン)」が、なんと「Creative Cloud Pro」という新しい名前に変わります!


でも名前が変わっただけじゃなく、料金も約1,300円ほどアップしちゃいます。年間で約16000円😱でも、そのぶんAI機能がグッとパワーアップしているので、じっくり見てみましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZSgZ8mg2

投稿者情報

会員ID:ZSgZ8mg2

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません