- 投稿日:2025/07/17
- 更新日:2025/08/22

古本も、今やネットで売る時代!
私が幼い頃は、地元の校区にいくつもの古本屋さんがありました。〇〇倉庫、〇〇オフなど今でもよく聞く名前のお店が並んでいました。
その感覚もあり(実際は結構時間も経っているが)、本を売る際は「古本屋に持っていって買い取ってもらう」「一円でも値段がついたらラッキー」というイメージがあります。
しかし、最近本を売ろうと近くの店を検索すると、うちから30分もかかるじゃありませんか。(田舎というのもある)しょうがないので、車に乗って持って行くと、なんとそこはセカスト。店変わってる〜。Googleさん頼みますよ。
家に帰って、もう一度しっかり調べてみると、衝撃の事実が・・・。今は、ネットで事前にバーコード査定ができるということ。そして、運ぶための段ボールも送ってくれて、本も取りに来てくれるらしいのです。
そんなサービス聞いてないよ〜。どんだけ便利な世の中なのよということで、今回は私が不要になった古本をネットサービスで売るまでの行程をお伝えして行きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください