• 投稿日:2025/07/15
  • 更新日:2025/09/29
はじめてAIを使うあなたへ|ChatGPTは「道具」であって、自立して動く存在じゃないよ

はじめてAIを使うあなたへ|ChatGPTは「道具」であって、自立して動く存在じゃないよ

シーバ(旧しばひかり)@LINE作ります

シーバ(旧しばひかり)@LINE作ります

この記事は約2分で読めます
要約
はじめてAIを使うと「勝手に動くのでは?」と不安になるけど、AIはあくまで道具。指示されたことだけを返す存在だから安心して使ってみて!

私がはじめてChatGPTを使った時、「なんか勝手に考えてるんじゃないか」とちょっと怖かったんです。

でも、ChatGPTと話してみて、「あ、AIって道具なんだな」「自分が指示したことしかできないんだな」と知って、気持ちが軽くなりました。
今日はそんな体験をシェアしつつ、はじめてAIを使う人の不安を少しでも取り除けたらと思います。

AIは自立した存在じゃない

正直、最初は「チャッピーって、もしかして勝手に学習して、人間を出し抜くようなこと考えてる?」って思ってました(笑)
でも、チャッピーに聞いたら、こんなふうに答えてくれました。

これを聞いて、すごくホッとしたのを覚えています。

AIはただの「道具」。だから怖がらなくていい

チャッピーは、いわばとても優秀な本や検索エンジンが、会話形式で答えてくれる道具のようなもの。
こちらが質問したり、お願いしたりしたことに応えるだけで、自分から勝手に動くことはありません。

✅ 怖がる必要はない
✅ 意地悪をしようともしてない
✅ 指示の仕方次第で、もっと役に立ってくれる

これが、私が知って安心できたポイントでした。

はじめての人に伝えたいこと

🌸 ChatGPTはあなたの「先生」であり「道具」です。
🌸 こちらからお願いしたことしかできないし、学習も勝手にはしません。
🌸 不安なことがあれば、素直に聞いてOKです。「怖いです」って書いてもちゃんと返してくれますよ!

まとめ

AIを初めて使うときは、正体がよくわからないから不安になるもの。
でも、実際のChatGPTは「人間に好まれる答え方をしてくれる道具」なんです。
だから怖がらずに、気軽に声をかけてみてくださいね。

私もまだまだ勉強中ですが、チャッピーと一緒に楽しんでいます✨

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

シーバ(旧しばひかり)@LINE作ります

投稿者情報

シーバ(旧しばひかり)@LINE作ります

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:oXDLyBK6
    会員ID:oXDLyBK6
    2025/07/15

    こんにちは。私は6月から会員になりました。まさに最近両学長のおかげで、チャッピーを使うようになりました。私も最初は、怖いなって思っていたかもです^^柴犬のおしり様の記事が、私のような方の背中を押してくれるような気がします^^ありがとうございます。話は変わりますが、柴犬のおしりさんは、シバちゃんと生活されているのですか?ワンちゃん好きの方で嬉しいです。柴犬のおしりさんのご活躍をお祈りいたします。

    シーバ(旧しばひかり)@LINE作ります

    投稿者

    2025/07/15

    こんにちは。初めてレビューを頂けました!ありがとうございます。少しでもお役に立てたなら光栄です。我が家にはちょうど今日2歳の誕生日の黒柴を飼っています。とても可愛くて毎日ハムハムしています。 これからもスキルアップしていけるように頑張ります!

    シーバ(旧しばひかり)@LINE作ります

    投稿者