• 投稿日:2025/07/20
  • 更新日:2025/07/20
破損したモバイルバッテリーを廃棄する方法をお教えします。

破損したモバイルバッテリーを廃棄する方法をお教えします。

会員ID:ZnZAMEZK

会員ID:ZnZAMEZK

この記事は約3分で読めます
要約
スマホ、イヤホン、ハンディ扇風機などのウェアラブル機器の充電が出先で無くなりそうなとき、役に立つのがモバイルバッテリー! ただそんな必須アイテムですが、事故も多く、膨張や変形したまたリチウムイオン電池は、簡単に捨てられない。そんな私の体験談がみなさんのお役に立てば嬉しいです。

モバイルバッテリー(リチウムイオン電池)はどうやって廃棄するか知ってますか?
普通の「燃えるゴミの日」に知らんぷりして捨てるなんて、絶対✖!!!
不燃ゴミの日でも、廃棄不可の地域が多い。そんな困ったモバイルバッテリーの捨て方をお教えします。

膨張変形していない場合 ⇒ 1️⃣2️⃣でOK👌

1️⃣地元の行政の指示に従って、回収で出す
2️⃣近所の電気店に設置してあるモバイルバッテリー回収箱に出す
 (無料や、500~1000円の有料、バッテリー購入で下取り可)


問題は、、、「膨張変形したモバイルバッテリー」

破損モバイルバッテリー.jpg1️⃣も2️⃣も、回収してくれないことが多いのだ。


実際に、私が店舗や行政に相談したところ、下記の答えでした。

1️⃣---行政では回収できないので、販売元、製造元に確認してください。
   回収業者に依頼してください。
2️⃣---某有名なスーパー内に入ってたとある電気店では
  「変形したバッテリーは回収できないので、地元の行政に相談してください。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZnZAMEZK

投稿者情報

会員ID:ZnZAMEZK

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:I0r6PSq1
    会員ID:I0r6PSq1
    2025/07/20

    困っていたのでとても参考になりました☺️ ノウハウ図書館ありがとうございました⭐️

    会員ID:ZnZAMEZK

    投稿者

    2025/07/20

    読んでくださり、ありがとうございます🙇‍♀️ モバイルバッテリー問題、本当に困りますよね。家に放置も怖いですし。 私同様に困ってる方に、私の解決策が参考になれば嬉しいです☺️

    会員ID:ZnZAMEZK

    投稿者