• 投稿日:2025/07/16
  • 更新日:2025/07/16
【昔話】収入が下がったときに「やめて良かった3つのこと」

【昔話】収入が下がったときに「やめて良かった3つのこと」

会員ID:4MStEWe3

会員ID:4MStEWe3

この記事は約2分で読めます
要約
神戸のプーさん体験談 ~営業から内勤へ、そして収入半減~ ある日、営業から内勤に異動。給料がガク〜ンと減り「こりゃまずい、手当も無くなるし、残業もできない…!」まだまだ住宅ローンも多く残っているにと焦った私が真っ先にやったのが【手放すこと】でした。

「やめて良かった3つのこと」

🚗①車をやめた【約225万円の節約!】

減給にて住宅ローン返済が厳しくなり手放すのもやむなしでした。

【Before】マイカー生活(TOYOTA プリウス)
・購入・維持など10年間の総費用:約318万円

【After】カーシェア生活(タイムズカー)
・月10時間利用/年間約88,000円
・10年間の総費用:約88万円

📉 差額はなんと225万円!

🚘「車って持ってるだけで、こんなにお金かかるんやな…」と衝撃を受けました。


カーシェアのメリット(抜粋)
・ガソリン代込み・保険不要・スマホで即予約
・15分220円~使える
・給油・洗車で割引まである!
・旅行先でも利用OK

(←福岡の北野天満宮に合格祈願しに行った話)

カーシェアリングがなければ車を手放す話が

実現しなかったかも知れません。

スクリーンショット 2025-07-16 19.37.22.png

②ゴルフをやめた【年20万円浮いた】

転勤を機に、クラブを手放しラウンドも卒業。

【Before】ゴルフにかかっていた費用(概算)
・月1ラウンド&練習代:約1.5〜2万円
・年換算:約20万円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4MStEWe3

投稿者情報

会員ID:4MStEWe3

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:OzdqgHJN
    会員ID:OzdqgHJN
    2025/09/30

    なかなか日頃の明るさから見えず苦労されている人生ですね。 長いこと生きているといろいろな事が降りかかって来ます。 苦労している人ほど今は明るい😀 きょうがいちばん若い日です。 張り切っていきましょう。

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

    2025/09/30

    ひろかずさんレビューありがとうございます。自ら蒔いた種とは言え本当はしんどかったです。あの時手放したことで生き延びたと思ってます。今が楽しいので救われました「日々感謝です。」残りの人生いつまで元気でおれるかはわかりませんが一所懸命楽しみます。

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

  • 会員ID:SZnqO2bE
    会員ID:SZnqO2bE
    2025/09/18

    いつも梅田オフィスで日替わり管理人さんありがとうございます! また今日はふるまいこーひー、ごちそうさまでした。 プロフからこちら拝見しました。シンプルでとても読みやすい記事だと感じました。ありがとうございました!

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

    2025/09/19

    あおむ@さんレビユーありがとうございます。 プロフからこちら拝見しました。 ➡️こんな話があるですね、ありがとうございます。 昔ばなしや自慢話はダメ、ましては説教なんて昭和の僕たちは古き良き先輩にされましたが、今は年齢関係なしの仲間にして頂いているのが嬉しいです。

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

  • 会員ID:PpT8SL0E
    会員ID:PpT8SL0E
    2025/07/17

    学長も「車は金食い虫」と言っていますが、 実際に金額で見せていただいて、改めてその大きさを感じました! 貴重な実例の共有をありがとうございます

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

    2025/07/17

    ハンソデ@さんレビューありがとうございます。車は本当に金食い虫でした。手放す事ができて助かりました。コレも代替え案のカーシェアリングのおかげですね。今ではシェアするのは普通にありですが、このやり方は救いの神でした。有難しです。

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

  • 会員ID:oFnR0dX4
    会員ID:oFnR0dX4
    2025/07/16

    ぷーさんの手放した話(お酒以外)は聞いたことがありませんでした! トータルでみるとすごい支出になってたんですね 収入に見合った支出、、なかなかできてないと感じております。 「現状に合わす」が突き刺さる。 まずは、極力コンビニに入らない、欲張らずに1度に買うパンとスイーツの量を適正(一人分)にする等無駄使いをなくすことから取り組みたいと思います😿

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

    2025/07/16

    レビューありがとうございます。やはり営業時代の散在癖はすぐには抜けず、会社の経費を使えていた頃はまだしも内勤になったら「現状に合わす」めっちゃしんどかったです。現状稼ぐ力がなければ使うお金を少なくして、その現状を心身ともに受け止め合わすしかなかったですね。体調崩す前に気づきが大切

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

  • 会員ID:5hL622ng
    会員ID:5hL622ng
    2025/07/16

    車もお酒も当たり前にある時は気が付かないですが、手放して計算するとすごい金額になりますね💦 現状に合わす 自分を見つめるいい言葉だと思います。 変化していけるように自分も現状に合わしていきます。いい記事ありがとうございます。

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者

    2025/07/16

    レビューありがとうございます。昔ばなしではありますが収入が下がるので苦肉の策ではありましたが、「現状に合わしていく」事でなんとか家族にも納得してもらいました。特に車は「カーシェアリング」があったので良かったですが昔は台数が少なかったので車の引き取りには苦労しました。

    会員ID:4MStEWe3

    投稿者