• 投稿日:2025/07/18
話し下手から話し上手になるまでの道のり(美容師編)

話し下手から話し上手になるまでの道のり(美容師編)

会員ID:40u9ubfb

会員ID:40u9ubfb

この記事は約4分で読めます
要約
人見知り、話し下手、無知、頭脳弱めな私が話し上手になるまでのお話し。

初めて美容室で働き始めたのは16歳。

まだ中卒でも美容学校、美容師免許が取れる時代でした。

勉強嫌いな私はお金を払って高校へ行くのは勿体ないと美容師の道を選びました。

食べていくためです。

ある意味職人という保険を身につけて、

いつか好きなことを見つけたら進路変更したらいいと思っていました。

やってみたら

意外と楽しい美容師

そこそこ器用だったようで学校でも職場でも褒められることで悪くないな楽しいなと。自己肯定感も上がっていたのかもしれません。

アシスタントを長くやっておりましたが、

ついにその時がきました。

スタイリストデビュー👏👏👏

これは大きなプレッシャーと責任がのしかかってくるものでした。

お話しをしながら髪を切るという行為は、免許取りたてで運転をしながら数学の問題を解く。というくらい私にはパニックな状況でした。

アシスタント時代は殆ど会話はせずに黙々とこなしていた私は、

指名客をつけなければいけない、お客様に満足してもらわなければいけない、時間もかかり過ぎてはいけない、と、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:40u9ubfb

投稿者情報

会員ID:40u9ubfb

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:IGQRE3pJ
    会員ID:IGQRE3pJ
    2025/07/18

    みつよつさん、相変わらずスラスラ読みやすい記事で私は好きです😊「老若男女誰とでも自然に楽しくお話しが出来てお腹を抱えて笑う毎日」最高じゃないですか✨️叶えたくても叶えられない人が多数。美容師さんっていう職業だからこその特権だと思います。お客さんは髪を整えてもらいたいのももちろんだけど、気心知れた人柄が良い美容師さんから癒やしの時間を頂いて元気になっていると思います。私も。これからもお話が楽しい美容室頑張ってくださいね😊応援しています♪

    会員ID:40u9ubfb

    投稿者

    2025/07/18

    ちなみんさんレビューありがとうございます😆嬉しいお言葉が沢山🍀🍀お喋りが苦手な美容師でしたが、どんな仕事でも楽しんでる人がいることに気づいた時に楽しむ努力をしようと思いました。自分次第でどっちにも変えられる。この特権は利用しない手はないですね😆これからもよろしくです🥰

    会員ID:40u9ubfb

    投稿者