• 投稿日:2025/07/19
  • 更新日:2025/07/30
トリプルディスプレイのすゝめ

トリプルディスプレイのすゝめ

会員ID:7yVdLzpx

会員ID:7yVdLzpx

この記事は約6分で読めます
要約
Mac Book Air M2でディスプレイを3枚使う方法、予算感をまとめています。 本来デュアルディスプレイまでしかできないmac bookでトリプルディスプレイにする方法。 実際に使っているメリット、デメリットをご紹介します。

トリプルディスプレイに至った経緯

リベの活動はオンラインで行うことがほとんどですよね。

副業では、パソコンを使った作業が多いです。パソコンを使うときに、デュアルディスプレイだと作業効率が上がると、学長もおすすめされています。

デュアルディスプレイを僕は早々に取り入れましたが、作業しているときに、ふとこんなことを思いました。
「もっと効率をあげられないかな?」
「画面の切り替えが多いから、この作業を減らせないかなぁ」

「そうだ、画面を増やしちゃえばいいじゃん!」

ということでトリプルディスプレイにしました。

当記事では、M2チップのMac Book Airでトリプルディスプレイにする方法をまとめています。

トリプルディスプレイにするのに必要なもの

IMG_4766.jpg必要なもの:4~6万

・ディスプレイにつなげるためのアダプタ、またはドッキングステーション
・HDMIコード(1m位あると安心)
・モニター
・DisplayLink(ダウンロードします。無料)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7yVdLzpx

投稿者情報

会員ID:7yVdLzpx

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Gow0RDK6
    会員ID:Gow0RDK6
    2025/07/25

    トリプルディスプレイすごく気になっているのでありがたいです🙇‍♂️ 必要な設備とツール、それらの費用を先に書いてくれているので、作業の全体感が掴みやすかったです! 実際に3画面に増やすときにこの記事を参考にしながら設定しようと思います🙏

    会員ID:7yVdLzpx

    投稿者

    2025/07/25

    見ていただきありがとうございます☺️ 便利ですが、意外と費用がかかる点を先に知っておけばなぁと思い、書いてみましたが参考にしていただけたら良かったです! 不明点や気になる点があったらまた教えてもらえると嬉しいです😊

    会員ID:7yVdLzpx

    投稿者

  • 会員ID:USp0WSyn
    会員ID:USp0WSyn
    2025/07/19

    デュアルディスプレイを使っているのですが、「もう一枚ほしい…!」と強く思っています。 機器にはあまり詳しくないので、とても参考になりました。 必要な装備がわかったので、お財布と相談しながら、早めに3枚目にチャレンジしてみたいと思います。 投稿ありがとうございました🙇‍♀️🙌

    会員ID:7yVdLzpx

    投稿者

    2025/07/19

    見てくださってありがとうございます🤗 Mac Book Airだと素直に3枚に画面を増やせないのを知り、そのときに調べたこと、不安だったこと(この機械で大丈夫かな、安物モニターでも映るかな?)をまとめてみましたが、参考になっていただければ幸いです〜😊

    会員ID:7yVdLzpx

    投稿者