- 投稿日:2025/07/19
- 更新日:2025/07/19

この記事は約4分で読めます
要約
この記事でわかること
・プロンプトを“資産”にする整理術
・コピーすら要らん!『コピペ帳』キーボード拡張の威力
・そのまま転用できる実戦プロンプト
「あ〜、また同じプロンプト打たなあかん…」
そんなストレス、今日で終わりや。
キーボードから タップ1回──それだけで長文プロンプトがズドンと入る。
主役は iPhone アプリ 『コピペ帳』 やで。
📝この記事でわかること
・プロンプトを“資産”にする整理術
・コピーすら要らん!『コピペ帳』キーボード拡張の威力
・そのまま活用できる実戦プロンプト
もし、プロンプトって言葉を知らん場合は、以下を先に確認してな!
ノウハウ図書館「ChatGPTを使いこなせ!! キーワードは「プロンプト」」
https://library.libecity.com/articles/01JZQKRV7S7SNGEG9DQN6CB2EQ
そもそも『コピペ帳』って何?
・保存した定型文をワンタップで入力できるiOSアプリ
・フォルダ管理・タイトル付けで探しやすい
・拡張キーボードに入れれば、アプリを開かずその場で呼び出しOK
IOSアプリやから、iPhoneで使うアプリのことやな。
アンドロイドやと、Gboardってのが似てそうやったよ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください