• 投稿日:2025/07/26
カルトのような組織から150万円を守った話

カルトのような組織から150万円を守った話

会員ID:eD6Nbpyi

会員ID:eD6Nbpyi

この記事は約5分で読めます
要約
20代の中頃、まるでカルトのような自己啓発セミナーに誘われました 受講料は最大150万円で、7時間拘束された末に契約書にサインしました クーリングオフすることでことなきを得ましたが、読者が同じ経験を踏まないためにも読んでいただけたらうれしく思います

はじめに:先に結論を伝えます

以下の3つを意識するだけで、怪しいセミナーや勧誘に巻き込まれるリスクは激減します。

・「師匠」なんて人に会いに行かない
・怪しい話は、最初から聞く必要なし
・少しでも違和感を覚えたら、すぐに家族や友人に相談する

僕はこれらの逆をすべてやってしまい、危うく大金を失うところでした。
この記事には、僕自身の体験を記録しました。
特に、20代半ばの若い方や、同年代の子どもを持つ親御さんにこそ読んでほしい内容です。

この記事を読んで、あなたの「守る力」を高める一助になれば嬉しいです。

師匠を紹介されるまでの流れ

エンジニア同士の交流会に参加したことです。
(リベではありません)
知り合った男性Aと連絡先を交換し、後日お茶をすることになりました。

Aとは仕事や夢、お金の話をしていた中で、Aは僕の将来の不安を煽りつつ、
「そういった悩みを解決してくれる"師匠"がいて会わせたい」
と言い出しました。

僕は深く考えずに、「いいよ」と回答。
今思えば、ここがすべての始まりでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:eD6Nbpyi

投稿者情報

会員ID:eD6Nbpyi

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Mo7cMdE6
    会員ID:Mo7cMdE6
    2025/07/26

    世の中いろんなところに、いろんな罠がいっぱいですねー 守る力って大事ですね!

    会員ID:eD6Nbpyi

    投稿者

    2025/07/26

    コメントありがとうございます! 守る力すごく大事です 失うのは急な上に一瞬ですからね

    会員ID:eD6Nbpyi

    投稿者