• 投稿日:2025/07/20
腰痛から始まった家具の断捨離。スッキリした部屋と整った頭の中

腰痛から始まった家具の断捨離。スッキリした部屋と整った頭の中

会員ID:I5t5faHW

会員ID:I5t5faHW

この記事は約4分で読めます
要約
妻の腰痛をきっかけに、10年使った家具を処分。 ダイニングテーブルと良い椅子を 導入したことで生活の質が向上しました。 断捨離が心やお金にも良い影響を 与えることを実感しました。

はじめに:腰痛とともに始まった話です

こんにちは。鼻つぶれぱぐ男です。
このチャンネルは、金融機関や周りの人が教えてくれない「へぇー」と思えるようなお金の話を、40歳でリタイアした私が発信しています。

一人でも多くの方がお金に困らない人生を送れるよう願いを込めてお届けしています。

さて、今回はお金の話というより「雑談」ですが、結果的には人生やお金の使い方にもつながる内容だと感じたので、ブログに残しておこうと思います。
テーマは「家の家具をすっきり処分した話」です。

妻のぎっくり腰と、10年前の記憶

結婚して10年。

趣味が妻な私ですが、先日、そんな妻が人生初のぎっくり腰を経験しました。
ちょうど彼女が40歳になったばかりの4月。

実は私も40歳になったばかりの春に、トイレで座るときにぎっくり腰をやってしまった過去があり、他人事ではありませんでした。

私はそのとき、あまりの痛さに気を失い、リビングで倒れていたところ、妻に往復ビンタをくらって目覚めました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:I5t5faHW

投稿者情報

会員ID:I5t5faHW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:dCuKq54c
    会員ID:dCuKq54c
    2025/07/20

    片付けられない場合は、「人を頼っていい」は、わかってはいるつもりでしたが、背中を押された感じです。 ありがとうございました。 

    会員ID:I5t5faHW

    投稿者

    2025/07/21

    ありがとうございます。苦手は人に任せるのが一番です。

    会員ID:I5t5faHW

    投稿者