• 投稿日:2025/07/24
  • 更新日:2025/07/24
懐かしのBaby-G、もう一度時を刻む!還暦主婦の電池交換チャレンジ

懐かしのBaby-G、もう一度時を刻む!還暦主婦の電池交換チャレンジ

  • 4
  • -
会員ID:HOhnEpud

会員ID:HOhnEpud

この記事は約4分で読めます
要約
私ぐらいの年齢の方なら一度は手に取った事があるのでは?カラフルで頑丈なBaby-G。止まったままの時計をふと思い立ちYouTubeを参考に100均のボタン電池で、復活させてみました

Baby-Gとは?

Baby-Gとは、カシオが女性をターゲットにして発売した腕時計です

1983年に発売した「Gショック」の性能や頑丈なところはそのままに、ポップでカラフルなデザインが中心で女性の腕にフィットしやすいサイズの腕時計です

とにかく種類が豊富で、価格もお手頃

その日の洋服に合わせて付け替えたいぐらいの勢いで発売していたのを思い出します

コラボ商品や記念商品も多数発売されていて今回電池交換した時計も時計の裏を見ると20th Anniversaryと刻印されていました

この時計は自分で買ったものではなく、どういう経緯で購入したのか思い出せないのか?気にもとめなかったので忘れたのか?

覚えている事は、G-Shockとペアだったと思う

当時ペアで付ける為に私じゃない方が買ったのだろう・・・

そんな昔の経緯は忘れよう

引き出しの奥に眠っていたBaby-G、再び時を刻むまで

連休の中日

ふと、引き出しの中を整理しようと思い立ち、中身を全部取り出してみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HOhnEpud

投稿者情報

会員ID:HOhnEpud

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません