• 投稿日:2025/07/21
  • 更新日:2025/10/06
【みんなのお仕事図鑑】お洋服の販売員/にゃぷ

【みんなのお仕事図鑑】お洋服の販売員/にゃぷ

にゃぷ@FP3級勉強中

にゃぷ@FP3級勉強中

この記事は約4分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが 今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんに読みやすい🥰 コンセプトで作りました! (&転職希望のかたにも) ぜひ参考にしてください✨✨✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

はじめまして❗️人と関わるお仕事(接客業)を20年以上続けている

にゃぷといいます☺️


【今の仕事】

お客様に「すみません❗️」と呼ばれる前に気づいて、お客様にあわせたご案内・お手伝いをしています。

商品の品出し・売り場づくり・そうじ・マネキンきせかえ・試着のお手伝い

レジのお手伝い・ミシンでズボンすそ上げなどなどたくさんあります❗️


【どうしてこの仕事を選んだの?】

小学生のときからファッションにあこがれていて、デザイナーになりたいと思っていました✨️

絵が好きだったり、手芸が好きでしたが、ファッションの学校に行った時に、「自分が好きに服を着ること」が好きなんだ(コーディネートを組むこと)と気付き、好きな服で働ける販売員を選びました👕


【どんな勉強をしてきた?】

ファッションの専門学校に入学するまで、特別な勉強はしていませんでした。

👗自分の好きな雑誌にでているステキなコーディネートを切り抜いて、ノートに貼って、自分だけの『スキ』ノートをつくったり

👗色んなお店に服を見に行って、頭の中で組みあわせを想像したり

👗Tシャツやジーパンをリメイクしたり


自分なりに楽しんでいました☺️


【どうやって仕事を始めた?】

飲食業のアルバイトをしているときに、新規オープンすると聞き、

迷わずアルバイト応募しました❗️

すぐ電話です📱


【この仕事で楽しかったこと】

❤️同じ服でも、着る人によって見え方が違うので、お客様が

『コレコレ‼️』と喜んでくれたときはとても嬉しいです。

❤️自分が着ている服について聞かれたときも嬉しいです☺️

❤️マネキンをつくった時も楽しいです。


【この仕事で大変だったこと】

💦自分のサイズもわからない、なりたいイメージもわからない...

ゼロからお客様に合うお洋服を探すのはたいへんです😅(コミュニケーション能力が必要になってきます。)

💦売り場を作り変えるときは、意外と力仕事です。筋肉痛になったり、汗だくになったりします。


【この仕事のおすすめできるところ】

👠シーズンごとにテーマがあるので、新しい自分の発見ができるところ。(新しいジャンルの着こなし)

👠服を着る喜び・ファッションの楽しさを、直接お客様に伝えられるところ。



【この仕事を目指している人へメッセージ】

知識や専門的なことは、後でいくらでも学べます❗️

『とにかくファッションが好き❗️』という情熱をもっていればステキな販売員さんになれると思います☺️



最後までお読み頂きありがとうございました🙏


ぜひコメントレビューをお願いします!🥰

終わり




🔴【みんなのお仕事図鑑】企画を広めませんか?

大人の皆さん、子ども会員さんのためにお仕事図鑑を増やしてあげませんか?とても参考になると思います!

⭐️タグに

#みんなのお仕事図鑑」を必ず追加して、投稿してください☺️

そうするとこのタグ検索で図鑑がずらっと並べることができます


⭐️記事を作るときは

よっしーのこの記事と同じテンプレートで作成するだけ

<テンプレートの元記事>

https://library.libecity.com/articles/01JFY31RBGXVXKTEDCNCD2FEBR

子どもさん用にわかりやすい文章でお願いします!👌

許可を得ていれば、紹介したい人を記事にして投稿してもOK👌

↓↓↓

⭐この記事の下記テンプレートを使用して結構です☺️

・タイトル

・要約

・【 】部分

・サムネイル


⭐️サムネイルのcanva共有URLはこちら

※中身の説明をよく読んでください

canvaを利用していないかたはよっしーまでDMください😊お作りします

https://www.canva.com/design/DAGaRzAMUl4/3K4XSr1locRE0fa0EFMF0g/edit?utm_content=DAGaRzAMUl4&utm_campaign=designshare&utm_medium=link2&utm_source=sharebutton


※たくさんの人に記事を追加して欲しいですので、

この最後の🔴部分↑はコピペしてご自身の記事中に記載してOKです☺️

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

にゃぷ@FP3級勉強中

投稿者情報

にゃぷ@FP3級勉強中

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:hv1cggSn
    会員ID:hv1cggSn
    2025/07/24

    子供さんでも分かりやすく、大人でも惹かれる内容でした! 私は・・・お洋服を選ぶのがとにかく苦手で、ハッキリ言って苦痛なのでw、にゃぷさんみたいな店員さんにお世話になりたいです!と切に思いました🤣 世の中には、たっくさんの人がいて、それぞれがそれぞれの好きや得意をお仕事にして、世の中を助け、活躍しているのだなぁと有り難くなりました!✨️✨️

    にゃぷ@FP3級勉強中

    投稿者

    2025/07/24

    レビューありがとうございます😊相談いくらでも乗ります🤣🩷 自分も昔は、着飾ってナンボ✨だったんですが、ライフスタイルが変わってから何を優先するか考えるようになり、お客様が何に困っているかを汲みとるようになりました。接客って共感力なんだなって改めて思いました❗

    にゃぷ@FP3級勉強中

    投稿者