- 投稿日:2025/07/22
- 更新日:2025/07/22
.png)
こんにちは。海外旅行が好きなしーです。
先日、オーストラリアに行ってきました。(あっ、仕事です)
小学2年生の子どもにおみやげ♪と思って、お菓子を買ってきました。
うちの子はお菓子がだーいすきなんです。
こんなパッケージの下にストローが付いていて、その中に甘いカラフルな粉が入っているお菓子です。
どうやって英語を教えてる?
子どもに英語を教える方法や興味を持ってもらう方法について悩んだことありませんか?
英語のワークやドリルをしてもなかなか興味をもってくれない。
それは、英語そのものに興味がないからです。(それも、そうかも。)
初めから英語に興味のある子どもは、ほとんどいません!
興味×英語 わたしが試した方法
さっきのお菓子が、英語に興味をもつヒントになりました。
子どもは食べ終わって、これ何て書いてるの?と英語の単語に興味津々。
普段は、英語のワークやドリルにはこれほど興味を示さないです。
パッケージには
GIANT
Rainbow
Straws
と書いてあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください