• 投稿日:2025/07/23
  • 更新日:2025/07/23
【フードコートの椅子にベルトはついてる?】道案内動画に登場した施設&子連れお勧め施設を現地からご紹介

【フードコートの椅子にベルトはついてる?】道案内動画に登場した施設&子連れお勧め施設を現地からご紹介

会員ID:X1aKB7vB

会員ID:X1aKB7vB

この記事は約8分で読めます
要約
子連れでフェスに参加するのは不安も多いもの。会場だけで過ごすのは大変だし、「オムツ替えは?」「ごはんはどこで?」と気になることもたくさん。そんな不安を少しでも減らせるよう、道案内動画に登場した施設を中心に授乳室・ベビーチェア・フードコート・子ども用品の購入場所などをまとめました。

このフェスに参加するにあたって、自分自身が子連れで不安だったというのが正直な気持ちです。

会場内だけで長時間過ごすのは、子どもにとっても親にとってもなかなか大変。

もし、少しでも外で休める場所がわかっていれば、混雑を避けてゆったり過ごせる時間が増えるかもしれません。

また、子ども用品が買える場所を事前に知っておけたら、「いざ」というときも安心です。


だからこそ、この動画や記事を通じて、自分と同じように子連れで参加する方たちに、少しでも安心材料を届けたいと思いました。

必要な情報がわかっていれば、不安が減り、その分フェスの時間をもっと楽しめるはずです。


この記事では、道案内動画に登場する施設を要点だけ簡潔にご紹介しています。

実はフェス当日だけでなく、フェス後の打ち上げや待ち合わせにも役立つ情報も含めているので、

子連れの方はもちろん、それ以外の参加者の方にとっても参考になれば嬉しいです。

フェス会場周辺情報について

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:X1aKB7vB

投稿者情報

会員ID:X1aKB7vB

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/07/25

    今回は残念ながら子供は置いての参加ですが、とても貴重な情報をありがとうございます!

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

    2025/07/25

    ありがとうございます! フェス当日、ボランティアなどでお手伝いできないので事前にできることがないかと考えたところ、こういった情報の取りまとめをするに至りました! 多くの方が喜んでくれると嬉しいです☺️

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

  • 会員ID:1xwNsVqg
    会員ID:1xwNsVqg
    2025/07/25

    小学生の子とフェスに参加予定です! 子育て経験者はブクマ必須の情報ですね😊 夏の暑い盛りにフェス会場の外へ何かを探しに行くのは至難なので、本当に助かります!🙏

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

    2025/07/25

    実際には使わなくても、知っておくだけで安心感につながりますよね! 子連れでなくても道中の100円ショップは重宝するスポットだと考えています! 当日は全力で楽しみましょう☺️

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

  • 会員ID:5WNgM5sw
    会員ID:5WNgM5sw
    2025/07/24

    レビュー失礼します! 私はフェスには行きませんが、小さなお子さんを育てる保護者の方のニーズをとらえた記事に感動し、レビューしました! 子どもが脱出するし、危ないからできれば紐付きの子ども椅子だといいなぁ〜といつも思ってます😅 あと、動きたい盛りなのに外は暑いので、子どもが走って遊べる場所があればありがたく😭 情報収集から記事にするまで、大変苦労されたと思います。小さなお子さんをお連れの方が、この記事を見て安心してフェスに行けることを願っています😊

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

    2025/07/25

    とてもわかります! うちの子も元気に歩くようになってきて徐々に遊べる場所が必須になっています☺️ この情報を見て、少しでも多くの方が安心してフェスに参加していただけたら嬉しいです!

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

  • 会員ID:N08j0ZOD
    会員ID:N08j0ZOD
    2025/07/24

    すごい記事で感動しました!! 私の子供はもう小学生ですが、もっと小さい時は子連れで外に出るのが不安で仕方なかったです。 写真付きでわかりやすく、小さい子供を連れて行く親にとって、とても助かる内容だと思いました! たくさんのママさんパパさんが、この記事を読んで安心してフェスに行けるといいですね✨✨

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

    2025/07/25

    ありがとうございます! 自分の子どもが双子ということがあり、肩ベルトがないとフードコートの利用もできませんでした。 自分があったら嬉しい情報って多くの方が必要な情報なのかなと☺️ フェスを全力で楽しむために、少しでも不安要素が少なくなれば嬉しいです!

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

  • 会員ID:xZx5S3QG
    会員ID:xZx5S3QG
    2025/07/24

    大変貴重な情報をありがとうございます!! 五ヶ月の赤ちゃんと参加するので、ベビー情報気になっていました😭✨ 写真付きで分かりやすいです。 それと、位置関係もすごく助かります。 ブックマークさせていただき、活用しますね🙏✨ 本当にありがとうございます!!

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

    2025/07/24

    ぜひご活用頂けますと嬉しいです✨ 私たちが全力で楽しめるかどうかは、子どもの機嫌次第になってしまうので、事前の計画めちゃくちゃ大切ですよね! 会場外も上手く使って、思い出に残るフェスにしましょう💪

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

  • 会員ID:sy0b442B
    会員ID:sy0b442B
    2025/07/23

    4歳1歳の子どもと行きます! 近隣施設の様子まで調べきれていなかったので大変参考になりました。 特に1歳半くらいまではベルトの有無、とっても重要ですよね! イオンはやはり大正義だなと感じました。 遊ぶ場所も充実してますね! イオン自体の混雑具合も気になるところですがどんな感じなんでしょうか…。 ありがとうございました!

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

    2025/07/24

    近くに住む方によると、イオンとコストコが併設しているため、道路は大変混み合うとの事です💦 フェス会場にも子供が遊べるスペースがあるとの事なので、上手く使い分けられるといいですね! 飲食ブースも事前予約できる所もあるので、大人のご飯は予約しておくのもオススメです!

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

  • 会員ID:I2pL6KXi
    会員ID:I2pL6KXi
    2025/07/23

    とてもわかりやすくて知りたかった内容ばかりでした…! フェスに4ヶ月の子どもと一緒に参りますので、当日安心して過ごすことができます😄 本当に感謝です。ありがとうございます😊

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

    2025/07/24

    ありがとうございます! オムツにミルクに大変な時期ですよね! 道案内動画で触れているのですが、会場ロビーにも座れる場所が沢山ありますので、疲れたらそちらに移動するのもいいかもしれません! お気を付けていらっしゃってください😊

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

  • 会員ID:pXwEzWq5
    会員ID:pXwEzWq5
    2025/07/23

    これはやばいですね!!!(語彙力) 親切も程がある!!😆 私の記事の紹介もありがとうございます!! とても助かる方に届けるために発信してまいります🫡✨

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者

    2025/07/24

    ありがとうございます。 道案内するなら施設も紹介した方が親切かなと! 少しでも子連れ参加のハードルを下げたいなと思いました☺️ よっしーさんの拡散力のおかげで、届けたい方に情報を届けることが出来ました! ありがとうございます!

    会員ID:X1aKB7vB

    投稿者