- 投稿日:2025/07/22
はじめに:あなたの「優しさ」が、あなたをすり減らしていないだろうか?
リベシティの皆さん、こんにちは。精神科医の『うみ』です。
この場所に集うあなたは、きっとすごく真面目で、誠実な人なんだと思います。 「稼ぐ力」を高めたい、自由な人生を手に入れたい。そのために、学長の教えや皆のノウハウを一生懸命に学んでいる。素晴らしいことだよね。
でも、そんなあなただからこそ、陥ってしまう“優しい地獄”があるんじゃないかな。
クライアントのために、良かれと思って深く話を聞き、要望に応えようと頑張る。学長が言うように「共感」を大切にする。でも、なぜだろう。相手に尽くせば尽くすほど、心がザワザワして、夜になるとドッと疲れている。ミーティングが終わると、相手の不安やイライラを、まるで自分のことのように引きずってしまう…。
「私の頑張りが足りないのかな…」 「もっとうまく共感できれば…」
もしあなたが今、そんな風に自分を責めているのなら、少しだけ立ち止まって、この話を聞いてほしい。 その苦しさ、そして、そこから抜け出すための道筋を、今日は伝えたいんだ。何を隠そう、私自身もかつて、優しさの使い方を間違えて、大切な人との関係の中で溺れかけた経験があるからね。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください