- 投稿日:2025/07/23
- 更新日:2025/07/23

こんにちは!
先日、簿記検定を受験してきました📚
FPの後は「次は簿記!」と意気込んだものの……
FP試験は一度理解すればOKな問題も多かったけど、簿記はとにかく繰り返し解いて慣れることが超重要でした。
だから何度も問題を解くために…🏪深夜のコンビニで問題集をコピー…
問題集を抱えて深夜のコンビニへ
「何枚必要だっけ?多めに印刷しておこう…」→ 結果:使わない用紙が大量に余る一方で「あ、この問題用紙は足りない…」→ またコンビニへ逆戻り
この“印刷作業”で勉強時間が中断され、やる気まで削がれてしまったり。
そんな私が見つけた印刷ナシで“無限に解ける”神ワザをご紹介します。
使うのはたったの2つ👇
✅用意するもの
フリクションのペン(赤・黒)🖊️ドライヤー🌬️
これだけ!
🔁やり方は超シンプル!
問題集にフリクションペンで回答。
解答答え合わせをした後にドライヤーを当てるだけ!
🍀勘が良い方はもう気づきましたか??✨
フリクションは“熱で消える”ペンです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください