- 投稿日:2025/07/23
- 更新日:2025/08/03

はじめに|「雑談力」って、副業にも関係あるの?
あなたは、雑談をしていると元気になりますか? それとも、ちょっと疲れてしまいますか?
副業として注目されている「ライバー」という働き方。 スマホ1つで始められ、好きな時間に配信できる自由なスタイルですが、実は「どれくらい雑談が好きか?」という“会話への心理的なクセ”が、大きく影響します。
たとえば、
・コメントに反応するのが楽しい!と思える人
・話す内容に“意味”を求める人
・沈黙が気まずくて、ついしゃべり続けてしまう人
こうした違いには、「会話性」という性格傾向が関係しているんです。
エピソード|「年齢なんて関係ない。話すことで誰かが元気になるなら」
副業でライバーに興味を持ったAさんは、50代の主婦。 「パソコンは苦手。でも、息子の友達と話すと、その子がすごく笑ってくれるんです。若い子たちを応援したくて」と、やさしい思いを語ってくれました。
個性診断(HRパーソナル診断)の結果を見ると、「会話性」がとても高め。 沈黙が苦手で、話すことでつながる力が強いタイプです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください