• 投稿日:2025/07/27
オンラインスペース(ovice)で話せない時はずんだもんに喋ってもらう(Mac編)

オンラインスペース(ovice)で話せない時はずんだもんに喋ってもらう(Mac編)

会員ID:JNOnThAr

会員ID:JNOnThAr

この記事は約5分で読めます
要約
ネットカフェやワーキングスペース 夜の自宅で声が出せない環境となることも多いovice 聞き専参加は寂しい。 チャットではなく挨拶とお礼ぐらいは声に出したい。 そんな方はずんだもんにあなたの代わりに話してもらいましょう

こんな方におすすめ

✅ネットカフェやワーキングスペース で声が出せない

✅チャットではなく挨拶とお礼ぐらいは声に出したい 

✅人前で話すのは緊張するので変わりに話してほしい

VOICEVOX 利用のメリット

声の出せない環境でも聞き専回避ができる
自己紹介など定型文はあらかじめ準備できる
タイピングが早くなる
初見の相手にインパクトを与える

VOICEVOX 利用のデメリット

どうしてもワンテンポ遅れる
アドリブにはタイピングスキルが必須
ずんだもんの声が気になって聞き手は内容が入ってこない
複数人利用する場合は話す前に毎回名乗らないと誰かわかりにくい
(ずんだもん以外でも初期キャラが複数いるので変更も可能)

全体のイメージ

スクリーンショット 2025-07-27 131547.png

スクリーンショット 2025-07-27 131617.png

スクリーンショット 2025-07-27 131634.png

必要アプリ(ソフト)のインストール

必要なソフト(アプリ)

VB-CABLE (仮想オーディオデバイス ) 
VOICEVOX(音声合成ソフト)
Mac,Winどちらでも使えるソフトですが設定に多少違いがあります
アプリ、ブラウザどちらでも可
今回はMac編となりますWin編は後日予定

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:JNOnThAr

投稿者情報

会員ID:JNOnThAr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:fRvqXBkQ
    会員ID:fRvqXBkQ
    2025/07/29

    Macデビューしていきなりこれはすごいですね。 ずんだもん、初めて知りました😁

    会員ID:JNOnThAr

    投稿者

    2025/07/29

    いつもながらレビューありがとうございます🙏 あいかわらずoviceはニガテなのでオフラインに力を入れていきます🔥

    会員ID:JNOnThAr

    投稿者

  • 会員ID:UFni6LTK
    会員ID:UFni6LTK
    2025/07/27

    ずんだもんだ!とサムネホイホイされて読ませていただきました😁 こんなこともできるんですね✨oviceで喋れない時使ってみたいです👏 ワンテンポ遅れるとのことなので、タイピングスキルあげないとですね🤭 ひとつかしこくなりました!ありがとうございます!

    会員ID:JNOnThAr

    投稿者

    2025/07/27

    ずっきーさん✨コメントありがとうございます😭

    会員ID:JNOnThAr

    投稿者