• 投稿日:2025/07/25
【環境・家計にも◎】浄水ポットでゴミを減らして年間3万円の節約!

【環境・家計にも◎】浄水ポットでゴミを減らして年間3万円の節約!

  • 1
  • -
会員ID:lZPMZ3EX

会員ID:lZPMZ3EX

この記事は約4分で読めます

🧑「水道水を飲むのはちょっと…」

👩「水のペットボトルを毎回買うのは面倒…」

🧓「結構お金がかかる…」

そんなあなたにおすすめなのが、

【BRITA(ブリタ)の浄水ポット】✨

IMG_3536.jpeg


高島屋オンラインサイトより


実際に使ってみたら、もうペットボトル生活には戻れませんでした。

今回はリアルな体験に加えて、コストの比較や節約効果をまるっとご紹介します😊

こんな人におすすめ

・毎日ペットボトルを買っている人

・節約したいけど、無理はしたくない人

・ごみを減らしたい人

・おいしい水を飲みたい人

・子育て中の人

そもそも浄水ポットって何?

水道水を注ぐだけで「おいしくて安全な水」にしてくれる、

ろ過機能付きのポット型容器のことです。


🔍仕組みは?


中に入っているカートリッジ(フィルター)が、

水道水に含まれる塩素(カルキ臭の原因)、

微細なゴミ一部の金属(鉛など)を除去 or 低減してくれます。

その結果、水道水がまろやかになるわけです。

冷蔵庫に入れておけば、いつでも冷たい美味しい水が飲めます🍹

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lZPMZ3EX

投稿者情報

会員ID:lZPMZ3EX

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません