• 投稿日:2025/07/24
「物語思考」(けんすう著)で 自分の人生を見直す

「物語思考」(けんすう著)で 自分の人生を見直す

  • 1
  • -
会員ID:fKJ0bom5

会員ID:fKJ0bom5

この記事は約2分で読めます

私事で恐縮ですが、様々な持病があり、一般的な「キャリア設計」や「夢を追う人生」は、半分諦めていたところがあります。
 

けれど、けんすうさんの『物語思考』を読み、「どんなに制限があっても、物語として自分を演じれば楽しそう」と気持ちが切り替わりました。
 

自分の人生を【物語】として俯瞰しながら生きると、豊かで、面白くなりそうです。
 

■『物語思考』の概要
オープニング 「物語思考」とはなにか?
・ステップ1 :頭の枷を外しながら、なりたい状態を考える

・ステップ2 :「キャラ」の作り方

・ステップ3 :「キャラ」に行動させよう

・ステップ4: キャラが最高に活きる環境を作ろう

・ステップ5: 物語を転がそう

・エンディング :物語にゴールはない

 

■気づき①:「物語」で考えると、自分の価値が見えてくる

「何者でもない自分」に名前をつけ、演じるのが“物語思考”。

病気や障害は、物語での“試練”や“転機”にあたる。

苦しい経験を「ストーリー上の演出」として捉えると、意味が生まれ、奥行が出る。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fKJ0bom5

投稿者情報

会員ID:fKJ0bom5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません