- 投稿日:2025/08/28

はじめに
会社員から、個人事業主で働くようになったとき
「これで自分の時間を
ちゃんと使えるようになるかも🌟」
そんなふうに思っていました。
やりたい仕事に集中できる。
子どもとの時間も大事にできる。
選べることが増えるって、最高では!?
でも、始めてみて気づきました。
誰も段取りしてくれないし、チェックもしてくれない。
苦手なことも、他の誰かに頼めない。
なにごとも自分で決めなければ…!!
自分の頭で考えて
手を動かして
ちゃんと伝えて
信頼を積み重ねていく。
その積み重ねが、ようやく「回る」につながっていく。
今回はそんな日々の中で私がやらかしたこと、そこから学んだこと、今取り入れている工夫たちをまとめてみました。
誰も管理してくれない👾
そりゃそうなんですが…
一番最初の失敗は、「動作確認しないまま量産」して、ぜんぶやり直しになったことでしょうか🌀
会社だったらたぶん、レビューしてくれる人がいたかもしれない。
でもいまは、誰も止めてくれない。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください