• 投稿日:2025/08/28
フリーランスになって気づいた“自由に働く”の難しさと工夫たち

フリーランスになって気づいた“自由に働く”の難しさと工夫たち

会員ID:0dsJUOQU

会員ID:0dsJUOQU

この記事は約4分で読めます

はじめに

会社員から、個人事業主で働くようになったとき

「これで自分の時間を
 ちゃんと使えるようになるかも🌟」
そんなふうに思っていました。


やりたい仕事に集中できる。
子どもとの時間も大事にできる。
選べることが増えるって、最高では!?


でも、始めてみて気づきました。

誰も段取りしてくれないし、チェックもしてくれない。
苦手なことも、他の誰かに頼めない。
なにごとも自分で決めなければ…!!


自分の頭で考えて
手を動かして
ちゃんと伝えて
信頼を積み重ねていく。

その積み重ねが、ようやく「回る」につながっていく。

今回はそんな日々の中で私がやらかしたこと、そこから学んだこと、今取り入れている工夫たちをまとめてみました。

誰も管理してくれない👾

そりゃそうなんですが…

一番最初の失敗は、「動作確認しないまま量産」して、ぜんぶやり直しになったことでしょうか🌀

会社だったらたぶん、レビューしてくれる人がいたかもしれない。
でもいまは、誰も止めてくれない。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0dsJUOQU

投稿者情報

会員ID:0dsJUOQU

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:6q1hQXwp
    会員ID:6q1hQXwp
    2025/08/29

    とても参考になるお話でした。 このような事に気をつけながら、今後お仕事をしていきたいと思いました。 どらさんの気づきを共有していただきありがとうございます😊 そして、一緒にお仕事させていただき、たくさん勉強させていただきました。 こちらもありがとうございます!

    会員ID:0dsJUOQU

    投稿者

    2025/09/01

    ゆずさん、こちらこそサムネイル制作、そしてご応募ありがとうございました🙏ゆずさんの今後のご活動を応援しています! 振り返ると、やるしかない および 見つめ直すのも ずっと必要だな と思いました。

    会員ID:0dsJUOQU

    投稿者

  • 会員ID:N1VmiafQ
    会員ID:N1VmiafQ
    2025/08/29

    20代のときに、会社員からフリーランスになった友人が同じようなことを言っていたことを思い出しました。自分で管理する自由がある一方で、期限を決めてどのようなクオリティで仕事をしていくのかが今後の仕事にも関わってくる🔥自由すぎると、何をするのかから考える必要があり…ある意味、戦場にいるような気もします。子育てしながらフリーランスで働いている方はバイタリティ溢れるなあといつも尊敬しています。 貴重なノウハウありがとうございました😊

    会員ID:0dsJUOQU

    投稿者

    2025/09/01

    さる子さん、レビューありがとうございます!お友達もそんなことを仰ってたんですね。実際なる前となった後では、全然イメージが違いましたね。何をするか、何をしないか、どう工夫するか、毎日本当積み重ねですが、それも楽しいです💕動いてるうちに、🔥になってきたところもあります🔥

    会員ID:0dsJUOQU

    投稿者