- 投稿日:2025/07/25

この記事は約4分で読めます
要約
(日本への私の願望)
投資を通じた日本経済の活性化と、
日本株保有者への節税優遇を願う私の提案です。
確定申告を活用した控除制度の拡充や
ポイント制度導入など、現場目線の節税策を語ります。
はじめに:日本人にもっと知ってほしい「税金と投資の関係」
こんにちは、鼻つぶれぱぐ男です。
私は40歳でリタイアし、現在は「お金に困らない人生」をテーマに、金融機関や周囲が教えてくれないようなリアルなお金の話を発信しています。
今回のテーマは、**「投資目線から考える願望の節税方法」**です。
これは現行制度を批判するものではなく、あくまで一個人の「こうなったらいいな」という願いをお伝えするものです。
確定申告をする人が得をする仕組みがもっと欲しい
現在、多くの人が**「特定口座(源泉徴収あり)」**で投資をしており、配当金や売却益に対して20.315%の税金が自動で引かれています。
便利な反面、自分がどれだけ税金を払っているか実感が持てない仕組みでもあります。
たとえば、「確定申告をすれば税率が下がる」「控除がつく」といった制度がもっとあれば、多くの人が税金に興味を持ち、確定申告にも挑戦するようになるのではと考えます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください