• 投稿日:2025/07/26
【初心者向け】chatGPTでKindleの表紙を作る方法を紹介!

【初心者向け】chatGPTでKindleの表紙を作る方法を紹介!

  • 1
  • -
会員ID:JL3ZCwD1

会員ID:JL3ZCwD1

この記事は約3分で読めます
要約
文章書くの大好き!という方にとって、「Kindle出版」は楽しい仕事!でもKindleの最大の問題は、「表紙作り」という人も少なくないのでは!?そんな方のために、チャッピーで簡単に訴求力ある表紙を作る方法を紹介します!今のチャッピーは意外と日本語画像を作れちゃいます!

Kindle出版をされている方でこんな方はいませんか?


👧「文を書くのは好きだけど、表紙のデザインが嫌だなあ」
👦「表紙デザインを毎回外注するのは時間がかかるなあ」

そんな方におすすめなのが、
チャッピーにデザインを丸投げすること!

丸投げといっても全自動で表紙を作ってくれるわけではありません。
ただ、

①チャッピーにお手本を作って貰う
②それを元に作る
(素材にする文字デザインやイラスト、写真も生成して貰えます!)

上記の方法なら、簡単に目立つ表紙が作れるんです!


①とりあえずイメージを伝えて作って貰う

IMG_1662.JPG今回は参考として「引き寄せの法則」をテーマに作って貰いました。

引き寄せの法則とは?
思考が現実になるとか、ザ・シークレットとか、アファメーションとか、ビジュアライゼーションとか、そういった類の開運スピリチュアルです。よく宇宙のイメージが使われます。


上図のように、まずは雑に注文を出しても良いですし、
Kindleの表紙に合わせてピクセル数を指定して作成しても良いです。


この段階で

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:JL3ZCwD1

投稿者情報

会員ID:JL3ZCwD1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません