• 投稿日:2025/07/27
  • 更新日:2025/07/28
【未来への投資】小3でMacBookデビュー!親子で楽しむデジタル&リベ活体験記

【未来への投資】小3でMacBookデビュー!親子で楽しむデジタル&リベ活体験記

会員ID:PCYS1OdL

会員ID:PCYS1OdL

この記事は約10分で読めます
要約
先日、リベフリマを利用し、小3子供会員の息子にMacbookをプレゼントしました🎁 購入してからの息子の変化、現時点での感想をまとめました。 子供会員&MacBookの最強コンビは未来への投資です😊 親子でリベ活、控えめに言って最高ですよ〜!

タイトルの通り、先日
小3の息子の誕生日プレゼントに、MacBook買ってみました!


「小学生にMacBook?早すぎない?」

世間一般では、そう思われる方も多いと思います。
しかし、リベでは「子供にMacBookを買いました!」という方も珍しくありませんよね😊


私自身も、最初は「本当にこんな高価なものが子供に必要なのかな…?」と疑問でした💦


でも、思い切って9歳の長男にMacBookをプレゼントしてから、我が家には大きな変化が!


今回は、MacBookで子供がどう成長したのか?
現時点の感想とメリットをまとめました😊

ChatGPT Image 2025年7月23日 13_42_50.png

◆ うちの長男と「お留守番」の壁

「ママ、怖くてお留守番できない…」
ずっとそう言っていた長男。

周りには小1からお留守番できる子もいるのに、
うちの子は小3になっても、なかなか一歩を踏み出せませんでした💦


理由はシンプル。

「ママと連絡が取れないことが不安」だったんです。


まだスマホを持たせるのは早い気がするし、スマホ中毒になったら嫌だなぁ…。実際に、スーパーでもどこでもスマホを眺めながら歩いている小学生をよく見かけます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PCYS1OdL

投稿者情報

会員ID:PCYS1OdL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(26
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/09/14

    ゆなさ〜ん、こんなスンバラシイ記事を見逃していたどうぞ私をお許しくださいm(_ _)m❗️ ゆうきさんスンバラシイですね🙏✨️ 私の記事にもレビューしてくださるし、ご自分の意見もちゃっんと書けてる\(^o^)/✨️ 息子も私の記事にだけレビューしてくれるのですが、「なんて書いたらいいの?」と模範解答を聞いてきてしまいます😅笑 ゆうきさんの自己表現能力、ITリテラシースンバラシイですよ〜😳❗️きっと親御さんの教育がいいんだろうな〜と思ってついついポイントを送りたくなってしまいます😎👍✨️ ウチはゲーミングPCを買ったんですよね〜半分は自分の貯金から出すって言ったので😅 とりあえずはそれで興味をもたせて、最終的にはMacBookに移行させようと思います✨️ 本当にスンバラシイ記事をありがとうございました〜(*^^*)♫

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/09/14

    よっさん!いつも丁寧なレビューをありがとうございます😊 noteの記事と同じテーマなんですが、こっちのがガッツリした内容で長くなってます💦 よっさんの息子さんは、パパの記事にレビューするんですね😳うちの子は、私の記事には全く興味ないです😂 恥ずかしいから、読まなくてちょっとホッとしています。笑 レビューに関しては、大人の真似してるだけですよ。笑💦 半分は自分の貯金から出して、欲しいゲーミングPC購入するなんて! しっかりしてますよ〜✨👍 うちも、金融教育のほうも力入れていきたいですね✨ わざわざ、レビューありがとうございました🙏💓

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:NcbWoRLM
    会員ID:NcbWoRLM
    2025/08/31

    ゆなさん 小学生でMacを使いこなしてお留守番なんて、素晴らしいです! スマホをずっとみていると有害にしか見えないですが、パソコンだとなんか安心してしまう気持ち、わかります・・w 我が家の子は高校生ですが、Macが欲しいと言ったら、購入してあげようと思いました☺️ 素敵な記事、ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/09/14

    さゆりさん、レビュー返信が遅くなり申し訳ありません😭💦 お留守番といっても、まだ1時間以内です😂 まぁ、最近はMacでゲームもやってますが…リベ活もやってるのであまりうるさく言わないようにしています。笑💦 高校生なら、Macにハマれば稼ぐ力がつきそうですよね😳✨ かけるべき投資だと思います✨ ぜひ💓

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2025/08/13

    ゆなさんMacbookに関する素敵な記事をありがとうございました☺️ facetimaを活用した通話やsunoでの作曲など、macbookとりべをフル活用する長男さん、早速フォローさせていただきました‼️ 今後とも素敵な記事を楽しみにしています💪

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/14

    ほんおーさんお久しぶりです!ありがとうございます🙏 長男のフォローまで感謝します✨🥹 つぶやき拝見しました。 フェス翌日からお仕事されてたんですね!お疲れ様すぎます💦しかも夜勤💦 暑い日が続きますが、体が資本なので休めるときにしっかり休んでくださいね!😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/08/04

    お子様用のパソコン、必需品だと思います😊 使いこなされていて素晴らしいです✨ SUNOで作られた曲も、サムネも上手にできてますね😄 フォローもさせていただきました😊 うちは息子が小4の時、5000円ぐらいのラズベリーパイという小型パソコンを夫が買い与えたところ、めっちゃ喜んでいっぱい電子工作してました😄 その後、プログラミングも得意になり、今のお仕事にもつながっています♪ ゆなさんのお子様も、夢中になって新しい事を楽しく覚えていかれることと思います😊 応援してます✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/04

    ねこさんレビューありがとうございます!フォローまで🙏喜ぶと思います😊 ねこさんのお子さん、プログラミングが得意でお仕事につながったんです👀 うちの子も好きから得意→仕事に繋がるといいなぁと思います! 小学生からパソコンって大きな差ができますね😆ありがとうございました🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:n6EJSZ1a
    会員ID:n6EJSZ1a
    2025/08/03

    ゆなさん、こんにちは! わが家でも小6の次女がMacを欲しがっていて、リベフリマで購入しようとメルカリの不用品販売で購入資金をためている最中です。 娘たちはこども会員ですが、パソコンが共用なのでなかなか思うようにリベ活ができていません💦 自分のパソコンがあったら、きっとゆうきくんのようにたくさん活用して使いこなしていきそうです。 メルカリもっとがんばらないとですね😊 すてきな記事をありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/08/03

    ぴょろさん、ありがとうございます😊 個人用パソコンを持ってから、子供もやる気アップしました✨タイピングも子供のわりに結構早いです👀 小6だともっと吸収力すごいでしょうね✨ メルカリ頑張り中なんですね!目標があると不用品販売も頑張れますよね☺️ 頑張ってください✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:arnkIBhe
    会員ID:arnkIBhe
    2025/07/30

    今まさに小6の息子にMacBook買おうか悩んでる時だったのでタイムリーな記事でした!ありがとうございます。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/30

    ぢょんさん、レビューありがとうございます!タイムリーでよかったです✨ 小6なら楽しく使えると思いますよ😆 夏休みの暇つぶしにぜひ☺️ 今からお金とパソコンの基礎ができてると強いと思います✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:QmE5lte2
    会員ID:QmE5lte2
    2025/07/29

    ゆうきくんには、宿題しよ〜会でお世話になっています。大海と申します。この記事は、同会で紹介されました。私も幼い頃からパソコンを使える環境でした。おかげで、今パソコン操作には全く困っていません。親に感謝ですね。素敵な記事ありがとうございます。読んでいて楽しかったです。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/30

    大海さん、ありがとうございます😊 宿題しよ〜会ではお世話になってます! いつもお迎えの時間と重なり、同席はしていませんが安心してお留守番できるのは、宿題しよ〜会のおかげです🙏 大海さんも子供の頃からパソコン使われてたんですか!やはり今から触れ合うことは大きいですよね✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/07/29

    「未来への最強投資」 記事を読んで本当にそうだなと思いました😆 ここまでMacBookを使いこなしている小学3年生、他にいるんでしょうか?😆笑 子どもの成長に投資されているゆなさんの姿勢、学ばせて頂きました! これからのゆうきくんの活動も楽しみです✨ ステキな投稿をありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/29

    ワンライフさん、noteもこちらにもレビューありがとうございます🙏 子供って親のことをよくみていますよねw 一昨日から、宿題リストの動画を見出しましたよw 意味理解しているかは不明ですけど💦 こんなに頑張ると思わなかったので、びっくりです。 購入した甲斐がありました🥹

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:7lFiJSlt
    会員ID:7lFiJSlt
    2025/07/29

    僕も先日小3の息子にマックブックをプレゼントしました。今はタイピングの練習をがんばっています。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/29

    はるかなさん、ありがとうございます😊 お子さんの年齢も同じですね!😆 うちの子もタイピングに1番気合いが入っています✨ MacBookはかなりタイピングしやすいですよね!わたしも最初感動しました🥹

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:0UY5nEZD
    会員ID:0UY5nEZD
    2025/07/29

    ゆなさんこんにちは! 宿題しよ〜会、小2の我が子も参加しています🥰 こどもの可能性って無限大ですね👀✨ この記事を拝見して、パソコンとスマホでFaceTimeできるんだ!と知りました😍 早速設定し、別々の部屋で試したら繋がりました🙌 まだお留守番させたことないですが、安心材料ですね🥰 そのときはぜひ活用してみます💓

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/29

    まりちゃんお久しぶりです! まりちゃんのお子さんも宿題しよ〜会に参加されてるんですね✨ うちの子は夏休みはほぼ学童なので、たまに参加です。 MacBookとiPhoneで電話繋がるとテンションあがりますよね! うちもまだ30分程度しか留守番できません😂留守番練習中です😅

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:AFZpfkn1
    会員ID:AFZpfkn1
    2025/07/29

    とても参考になりました✨ MacBookを通じてお子さんが成長していく姿に感動しました! うちの子も小学生になったら、学びの道具や連絡手段としてパソコンを持たせたいなと思います😊 親子で楽しむリベ活、素敵ですね✨ 貴重な体験をシェアしてくださり、ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/29

    ゆきもちさん、ありがとうございます😊 親子でリベ活は数倍楽しいです💕一緒に朝から学長ライブ聴いたり、SUNOの曲歌ったり😆 お金の勉強は難しくてまだよくわかってませんが、来月発売の子供向けの漫画も買う予定です☺️ 遊び感覚で今からお金の知識をつけていきたいです✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:28QFVkX5
    会員ID:28QFVkX5
    2025/07/28

    うちの子も小3で、私が以前使っていたWindowsを使わせています。 MacBookがベストとは思いつつも、中々高価で💦 パーソナルにMacBook💻。 記事を読んで、妻と子供にサプライズで買い与えてもいいのかなぁと思ってしまいました。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    はるまきさん、ありがとうございます😊 お子さん、同い年なんですね! windowsで不満がないならこのままでも良いと思いますが、もし不満があるならMacBookおすすめです😆 中古でもよければ、リベフリマ除いてみると楽しいですよ😆

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/07/28

    ゆなさんこんばんは! 思い切ってMacBookを購入した甲斐がありましたね✨ うちの子はiPadですが、夏休みに入ってからというもの、暇さえあればYouTubeを見ているか、絵を描いているかのどちらかです😅 宿題しよ〜会、楽しそうですね! さっそく子どもにすすめてみます😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    はるかたさん、ありがとうございます😊 宿題しよ〜会、おすすめです! 聞き専でもOKですし、女子が多い印象ですよ〜! いつも女子がワイワイおしゃべりして楽しそうですよ☺️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:GPJ8j1p9
    会員ID:GPJ8j1p9
    2025/07/28

    とても勉強になりました! まだまだ子供が2歳と小さいので先ではありますが、先行投資大事ですね! もったいない💦高価だけど大丈夫かな💦 と思いがちですが、こちらの記事を参考に子供にも価値のあるものを提供していきたいと思います! あと、みなもとさん凄すぎですね🤭 リアルAmazonですね🤣 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    あんぱんさんレビューありがとうございます😊まだ2歳なら、これから成長が楽しみですね!小学校でもタブレットが支給される時代ですが、タブレットと比べ物にならないくらいMacBookが良いそうです。笑 配送スピードは地域差もあると思いますが、みなもとさんおススメですよ!笑

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/07/28

    ゆなさん、お久しぶりです😊 MacBook &子ども会員は最強ツールですね。 学長父が、学長というベンチャー投資に大成功されたように、ゆなさんもきっと大成功されることになると思いました!ゆうきくんの成長が楽しみですね✨(フォローさせていだだきました😊)

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    ポンさんお久しぶりです!レビューありがとうございます🙏 学長も、お父さんからパソコン買ってもらったエピソードがありますもんね!学長みたいに素晴らしい人になってくれるなら申し分ないですw 息子のフォローもありがとうございました🙏喜んでました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/07/28

    我が家も何歳にMacBookをプレゼントしようかと迷っていたので参考になりました!3年生になるともうそんなにたくさんのことができるんですね😊うちもタイミング見て渡したいと思います!ありがとうございました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    だいこうさん、ありがとうございます😊 今年から一年生から子供スクールが始まったので小1でも良いかもしれません。勿論、本人が興味を持てばですが💡 子供のうちからお金とパソコンの勉強ができるなんて、羨ましいですよね〜☺️ ゲームよりも全然健全で良いです⭕️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ESOeScAu
    会員ID:ESOeScAu
    2025/07/28

    小1のこども会員の娘がいます。 小学校低学年からでもMacBookを使わせるメリットが理解できました!! 貴重なノウハウを投稿していただき、ありがとうございます😊♪

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    あずきさんありがとうございます😊 小1から子供スクール始まりましたもんね✨お子さんがMacBookに興味がありそうなら、低学年でも親の管理の元で安全に使用できるので、ぜひ検討してみてください😆子供の成長はすごいです!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ooPlF6bI
    会員ID:ooPlF6bI
    2025/07/28

    YouTube大好きな小2の息子がいます。何かくだらない内容😂の動画を観ているので、それよりもパソコンを触らせたいと思っています。 夏休みなので学校貸与のクロームブックを使っていますが、MacBook子どもにも良いですね😆検討したいと思います😊ありがとうございます。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    えーさんありがとうございます! うちも、子供会員になるまではくだらないショート動画ばかり見ていました😅でも、今はリベ活がゲーム代わりになっています。うちも学校のタブレットがありますが、MacBookがかなり使いやすいみたいで、もう学校でしか使っていません。子供会員おすすめです!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:fT53db4K
    会員ID:fT53db4K
    2025/07/28

    ゆなさん こんにちは♪ 少し前に宿題しよ〜会で ゆうき君がチャットで話しかけてくれて、 めっちゃ嬉しかったです😊 MacBookは本当に良い投資ですよね! 記事の全てに共感しました✨ 今からネットリテラシーを高めていくと、 独り立ちした時も安心ですしね👍 リベという安心安全な環境にも感謝です✨

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    しーやさんありがとうございます🙏いつもチャットでしーやさんを拝見していました! 私は下の子のお迎えに行くので、いつもチャットに立ち会っていませんが、息子が話しかけていたんですね! MacBookとリベのおかげで、最高の教育ができますよね🥰親子で楽しめるとリベ活もより充実します

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/07/28

    シゴデキなゆなさんの息子、ゆうきくん✨️ 記事を読んで、しっかりその血を引いているなと思いました!! 将来が末恐ろしいですね…👀✨️ (もちろん良い意味で!!) ゆうきくんの存在を前々から知っていましたが…。 フォローしちゃっていいのかな!? とモジモジしておりました🤣笑 いい機会を頂けたので、フォローさせてもらいました🙏✨️ 「この変な肩書の人大丈夫!?」 って苦情がきたら、こっそりまた教えて下さい🙏笑 こっそりいい感じの肩書に変えようと思います👍️✨️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    つばきさんいつもありがとうございます☺️ シゴデキじゃないですよ😅 フォローして下ってありがとうございました。息子、朝からテンションmaxで、奇声あげていました🙏感謝します☺️ いいねやフォロワー数で一喜一憂するのは子供も大人も同じですねw

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:ysUyrxhM
    会員ID:ysUyrxhM
    2025/07/27

    我が家はもっと遅く、iPadのGoogle chatのおかげで小5でようやく留守番できるようになりましたが、MacBookもいいですね!大変参考になりました!!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    たろーさんありがとうございます🙏 留守番と言ってもまだ30分程度です💦笑 高学年だと学童いく子もいなくなるので、それまでには数時間お留守番できるようになって欲しいです!💦学校でタブレット支給っされますが MacBookの使い勝手は比べものにならないくらい神だと言っています。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/07/27

    Mac bookは小3のお子様でも使えてしまうのですね~!😮 うちも、夏休みに入って、リベシティ気になると言っていたので、まずは入らせてみようと思っておりましたが、Mac bookも買ってあげるかという気分になってきました🤩 いつも勉強になる素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    Saiさんいつもありがとうございます☺️ MacBook &子供会員は未来が明るいはずですw MacBookに変えてから、スポンジのようなスピードで色々吸収しています!子供は覚えるのが早くてすぐに追い抜かれそうです😂 画像生成も、隣で私のプロンプト覗いてすぐに覚えていました!

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/07/27

    ゆなさん。最近の子供の話は、もっぱらゆなさんの記事から情報を頂いています🙏 発信力の豊富さと内容の濃さ、まさにお手本なのですね👍 小3でMacBookを買ったゆなさんもほんとうに素敵。将来が楽しみです。 あまりにも可愛くてすぐにフォローしちゃいました(笑)曲も可愛いかったです💕 うちの孫も小2なので、私がPCを買い替えの時にあげようかなぁと思っちゃいました😉

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    osonoさんいつもありがとうございます☺️ フォローまで!wありがとうございます😂曲も伝えておきますね。喜ぶと思います。 お孫さんにMacBookいいと思います!小学生でもすぐになれて使いこなしていますし、スマホ中毒になるよりかは健全ですよね😊

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:WKryzt4J
    会員ID:WKryzt4J
    2025/07/27

    記事でご紹介頂きありがとうございます。冒頭の入りから最後までどんどん読ませる記事ですね。息子さんとの繋がりがよく伝わりました。MacBookをきっかけに色々な前向きな変化が起きているようで、良いなと思いました。

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    みなもとさんありがとうございます🙏 記事、色々詰め込んだら長くなってしまって反省です💦 MacBookの次はiphoneをリサーチしているので、母頑張って稼ぎますw スマホやゲームにハマる子が多い中、AIやタイピングにハマったのでよかったです!😆良い買い物でした❤️🙏

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:eYunImWl
    会員ID:eYunImWl
    2025/07/27

    ゆなさんの記事を読んだら、今すぐにMacBookを買いたくなりました😂笑 子どもがいずれ小学生になってお留守番するようになったとき、MacBookを連絡手段になるのは目から鱗でした👀 宿題しよ〜会で、みずから宿題してくれるなんて最高ですね🥺 なんとなく子どもが小学生になるのが憂鬱でしたが(笑)楽しみになりました!ゆなさん、素敵な体験談をありがとうございます😆💕

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/28

    うみさんありがとうございます🙏 小学生の夏休みは長くて暇しているので、MacBookでいい暇つぶしになります😊連絡手段にもなるので、今のところスマホはいらない感じです。一緒にAIツール使うのは楽しいです! 小学生は一緒に楽しめるようになるので成長が微笑ましいです⭐️

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/07/27

    すてきな記事を読まさせていただきました。 ゆうきさんのつぶやきからMacbookを楽しそうにお使いなのがよくわかります。 記事を読んでゆなさんはすてきな選択をされたと思いました。 ゆうきさんはとても素直でやさしい方ですね 将来がとても楽しみです ありがとうございました🌈

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者

    2025/07/27

    たーぼさん、いつも息子にもコメントありがとうございます🙏😭 今のところ、まっすぐ育ってくれてますね😂ちょっと弱すぎるくらい優しいです。笑 MacBookの使い勝手が良すぎて、次はiPhoneを欲しがってます…笑 母、頑張って稼ぎます🤣

    会員ID:PCYS1OdL

    投稿者