- 投稿日:2025/07/28

タブレットに抱いていた幻想
私がタブレットを手に入れたのは、ある意味「希望」でした。🎶
画面も大きいし、Bluetoothキーボードもつければ文字入力もできるし、アプリも充実してる。動画もサクサク見れる。これはもう、パソコンの代わりになる!と。💡
でも、実際に家計簿をつけたり、証券口座を操作したり…そういう「本気の作業」をしようとしたときに、タブレットの限界を感じました。😱
💦複数画面を並べて作業できない(アプリを行ったり来たり)
💦ファイル管理がややこしい(フォルダの概念が弱い)
💦ウェブアプリがうまく動かない(制限あり)
💦本格的なスプレッドシート操作が難しい(ショートカットが使えない)
結果、やっぱり作業効率が悪く、ストレスが溜まるのです。💦
パソコンが「親機」である理由
スマホやタブレットは、どれだけ進化しても「見る」ことには特化しています。通知を受け取る、チャットする、動画を見る…これらの機能には長けています。👏

続きは、リベシティにログインしてからお読みください