• 投稿日:2025/07/28
  • 更新日:2025/07/31
副業→専業せどりへ!月利60万のリアルな数字と資金の壁とは?

副業→専業せどりへ!月利60万のリアルな数字と資金の壁とは?

会員ID:6LN9pIz8

会員ID:6LN9pIz8

この記事は約4分で読めます
要約
アパレルせどりで「いつかは専業で自由に生きたい」と考えている方へ。 この記事では、月利60万円を目指すために必要な「在庫数・仕入れ資金・回転率」などのリアルな数字をもとに、副業から専業になるまでのプロセスを丁寧に解説します。


✅【副業から専業を目指すあなたへ】アパレルせどりで月60万円を稼ぐために必要な資金と考え方

「いつかはアパレルせどりを専業でやってみたい」

そんな方に向けて、今回は“数字”の話をします。


せどりは感覚ではなく、しっかりと数字を管理することが稼ぐための前提になります。

中でも「どれくらい資金が必要なのか?」を知らずに専業を目指すのは危険です。


◆ まずは生活費の確認から

専業を目指すなら、まず「自分にとって最低限必要な生活費(月の支出)」を明確にしてください。これは家計管理の話なので、個々で計算してみてください。

仮に「毎月の生活費を60万円」と設定し、それをせどりの利益で賄うとしましょう。

ここから、どのくらい仕入れて・売って・在庫を抱えれば良いのかを逆算していきます。

✅【条件設定】例としての数字

今回は以下のような想定で進めます。

1点あたりの仕入れ価格:5,000円

1点あたりの粗利:3,000円(利益率は約30%)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6LN9pIz8

投稿者情報

会員ID:6LN9pIz8

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:r8kichei
    会員ID:r8kichei
    2025/08/15

    体験からくるリアルな数字のお話、 とてもわかり易く、助かりました。 ありがとうございます!

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:DpnX0IGu
    会員ID:DpnX0IGu
    2025/07/31

    会員になったばかりです。 せどりとはどういうものかを学ぶために読みました 資金の計算(置く場所も必要ですね)とても参考になりました アパレルが好きだし多少わかる程度ではまだ駄目ですね リアルな数字をありがとうございます

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:VM2K91uU
    会員ID:VM2K91uU
    2025/07/31

    何のせどりをやろうか、どんなせどりがあるのか、色々見てます。販売の進め方、なるほど!こうやるのか!為になります!ありがとうございます😊

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:xpSUt5yA
    会員ID:xpSUt5yA
    2025/07/29

    初めまして!とても勉強になりました。細かい数字や計算が書かれていてわかりやすかったです。ありがとうございました♪

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:Eh1fngJo
    会員ID:Eh1fngJo
    2025/07/28

    とても大事な話ですね❗ 自分も月5万円の利益のために仕入れ、単価、在庫、回転率、利益率などいくらにしていったらいいのかchatGPTやパプちゃんに相談しながら古物台帳と連携させて目標進捗スプシ作成してます。 全然目標通り行っていませんが数字を見えるようにしておくと何をやればいいのか見えてきました。 在庫570点ってすごいですね😳 自分が管理できる在庫数や事業にかけられる資金のリスク許容度もみながら設定していきたいと思います。

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:yvagLtHf
    会員ID:yvagLtHf
    2025/07/28

    とても分かりやすかったです🙏☺️ 仕入れスキルだけでなく、数字を扱う力も大事なのですね☺️ 専業になった時の落とし穴も大変参考になりました😊 いつも有益な記事ありがとうございます🙏😊

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:GPJ8j1p9
    会員ID:GPJ8j1p9
    2025/07/28

    具体的な数字がとても勉強になりました! 学長の言う数字を雑に扱うんじゃねえ!というのも頷けます😅 ありがとうございました😊

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:0j0aGTvh
    会員ID:0j0aGTvh
    2025/07/28

    具体的に数字が記載されており、自分のスタイルに合わせていくら必要か把握できました。ありがとうございました。

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:ul8BL35A
    会員ID:ul8BL35A
    2025/07/28

    わかりやすいです さすがゆうすけさんすね! 数字管理が苦手な方が多いイメージなのでとても参考になるんじゃ無いかなと思いました

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:TqA6cx78
    会員ID:TqA6cx78
    2025/07/28

    せどりの数字面での記事、ありがとうございます! 「月利◯◯万円目指しています」はよく聞くのですが、それに対する数字の細分化や行動目標設定がなかなか難しいパターンが多いように感じます。 ゆうすけさんの記事で行動目標や目標在庫額の設定を正しくできる方が増えそうですね☺️

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/07/28

    ゆうすけさん、現実を見る!はどの分野でも重要な要素ですね! 生活費を賄える利益を作るために、せどりで奮闘しているので参考になりました。 たしかに先行く先輩に聞くのが最適解ですね。 ブクマ推進記事、ありがとうございます🙌

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者

  • 会員ID:D17gCImd
    会員ID:D17gCImd
    2025/07/28

    専業になる際のイメージがしやすかったです! 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:6LN9pIz8

    投稿者