- 投稿日:2025/07/31

1.新しい熱中症対策法
2025年6月施行📄安心・安全な夏を過ごそう🍧
ここ数年、記録的な猛暑が続いています。体力が根こそぎ持っていかれますよね。子どもの頃は、もっと過ごしやすかったような気がします🥲
職場では、GW頃から晩夏にかけて熱中症になった方を対応する時期になります。
ところで、みなさんは2025年6月1日から熱中症対策の法律が変わったのはご存知でしょうか。
労働安全衛生規則が改正され、職場での熱中症対策が事業者にとって法的な義務となりました。これは職場での熱中症による痛ましい事故が多発していることを受けての重要な改正です。
今回は、職場だけでなく外出時やご家庭でも活用できる、具体的で実践的な熱中症対策を、わかりやすくお伝えしていきます。
日本ではないような暑さ、ぼちぼち共存しましょう🙌
2.なぜ今.....熱中症対策が重要視されているの😯
熱中症対策は「努力目標」から「法的義務」へと大きく変わりました。この背景には、職場での熱中症死亡事故の深刻な増加があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください