- 投稿日:2025/07/29
- 更新日:2025/07/31
.png)
人に与える印象は、稼ぐ力にも直結します。15万人を綺麗してにして来た元BAが、美人のコツをご紹介致します。肌の調子が良い、ヘアセットが上手くいった、そんな小さな事だけでも、ちょっと幸せになれるもの。自分に自信を持ちたい、身だしなみの質を上げたい!自分に合ったメイクをしたい!そんな方の一助になればと思います😊😊
眉の描き方 基本①
①まず、眉山を決める
眉山は白目の終わりを垂直に上げたところが目安。
最初に左右同じ高さに点を打ちましょう。点を打ったら顔全体が映る鏡で、少し鏡から距離を取って、チェック。
②眉山から眉尻を描く
1回のストロークは、5ミリから7ミリ
眉尻は上から斜め下に、毛流れと同じ向きに1本づつ足して行く。
③眉山から眉頭の方に
眉山から眉尻が描けたら、眉頭を下から上に1本づつ足して行く。(細い眉ペン推奨)眉の中央部分は横向きに。1回に動かすストロークはあくまで5〜7ミリで描くのが自然。最初に描いた眉山に向かっていく。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください