- 投稿日:2025/07/30
- 更新日:2025/07/30

この記事は約3分で読めます
要約
Amazonでの仕入れ件数が多い人は必見!マネーフォワードにAmazonを連携すれば、仕入れの自動仕訳が可能に。設定も簡単!
🛒 Amazon仕入れ勢こそ使うべき!マネーフォワードの自動仕訳が超便利だった話
こんにちは、主に輸出物販をしているりょうです!
今回は、Amazonで仕入れをしている方にぜひ知ってほしい、マネーフォワードの「自動仕訳」活用法についてまとめてみました。
経理の時短にめちゃくちゃ役立ってるので、参考になれば嬉しいです!
📦 Amazonで仕入れたら、自動で「仕入高」に!
Amazonって仕入れ件数も多くて、経理の手間が地味にしんどいですよね。
「注文履歴見ながら、1件ずつ仕訳を手入力」
こんな作業に追われていませんか?
そんな悩みを解決してくれるのが、
マネーフォワードの自動仕訳 × Amazonアカウント連携です!
🔗 Amazonアカウントと連携するだけ
マネーフォワードにAmazonアカウントを連携すると…
・注文内容が明細として自動で取り込まれる
・商品名・金額・注文日がそのまま記録される
・自動仕訳ルールを作っておけば、「仕入高」に分類される!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください