- 投稿日:2025/07/31

この記事は約1分で読めます
要約
ポイントが付くとつい贅沢してしまったりしますよね😭
支出管理が出来るとポイントは嬉しいけどあくまでおまけ!あってもなくてもいいですね。それならば投資に回すのもあり!
NISA枠を埋めるのが基本ですが、私は特定口座で購入してポイント購入のみのインデックス運用をしています😊
①ファンドの購入ボタンを押し、確認画面で確認ボタンを押します(今回は楽天SP500を例)
②利用可能ポイントの欄に記載のポイント残高と同額を、買い付け金額に入力し、☑を押します。
③前ページに入力した金額になっていることを確認し、「ポイント利用」を押します。
④こちらのページが表示されますので、「全て使う」を押します。
⑤次に口座選択の画面に代わりますので、NISA等ご自身でお望みの口座を選択してください。
⑥分配コース以降は、表示されるページに従って進んでいくだけで、迷うところはないと思いますので割愛します。
ご覧いただきありがとうございました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください