• 投稿日:2025/07/31

成功者の像はそっちだけじゃない。自我、エゴの話

  • 1
  • -
会員ID:Zqc0s6DN

会員ID:Zqc0s6DN

この記事は約2分で読めます

自我の話

努力の方向性

「エゴを磨き上げる」努力をしている人が多い、「エゴを削ぎ落とす」という発想が、あなたを心地いい人生に導きます。

私はここ数日、ずっと自我、エゴのことを考えている。

4年前にリベシティに入って、同時に子育てもしていていろんな学びに出会ってきた。

その度に成長して、”頑なな自分から素直な自分に変わったりして”、その時々で受け入れられる学びを吸収してきた。


そして、今、エゴのことを考えている。

すごくすっきりとして、”罠にハマることなくエゴについて理解することで、人生の捉え方を心地よくできる”と期待している。

今日読んでいた「草はひとりでに生える OSHO 禅」という本の中から、わかりやすい部分を抜粋する。

”モラリストは謙虚であろうとする。宗教家は実際に謙虚だ。”

こうして対比してあるとわかりやすい。

読んでいて、モラリストとは今日本に多くいる人物像だと思った。特に、サラリーマンの上司。出世してる人がそのイメージにあてはまる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Zqc0s6DN

投稿者情報

会員ID:Zqc0s6DN

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません