• 投稿日:2025/08/01
  • 更新日:2025/08/05
自分が不要になったものを誰かのゆたかさに変える

自分が不要になったものを誰かのゆたかさに変える

  • 1
  • -
会員ID:6U9VboyJ

会員ID:6U9VboyJ

この記事は約6分で読めます
要約
15年使った冷蔵庫をジモティに出品し、1,000円で必要とする人に譲った体験を紹介。不用品も見方を変えれば誰かの役に立つ。信頼あるやりとりや誠実な情報発信が、ゆたかな循環を生むことを伝えている。

こんにちは。いろどりゆたかです。

今回は、「不要になった冷蔵庫をジモティで1,000円で売った話」から広がった、“不要品を求めている人に届ける方法”についてお話ししたいと思います。

「もう使わない=ゴミ」ではない


我が家には、約15年間使い続けた冷蔵庫がありました。

もともと1人暮らしをしていた頃に購入したもので、コンパクトで使い勝手のいいサイズ。ですが、子どもも小学校に上がり、食材の量も増え、さすがに容量が足りなくなってきました。

新しい冷蔵庫を家電量販店で品定めし、価格.comで比較して購入。送料・部屋までの搬入も無料で、納得のいく買い物ができました。

しかし、ここで出てくるのが「古い冷蔵庫、どうする?」という問題です。

引き取り料金は5,000円。でも…

一般的には、家電リサイクル法に基づいて引き取り料金がかかります。だいたい5,000円前後が相場。それを払って処分するのが常識かもしれません。

ですが、私は思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6U9VboyJ

投稿者情報

会員ID:6U9VboyJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません