• 投稿日:2025/08/01
  • 更新日:2025/08/01
【学長マガジンの話題】タスクまみれだった私が「やり切れないタスク」を捨てれたツール Backlog

【学長マガジンの話題】タスクまみれだった私が「やり切れないタスク」を捨てれたツール Backlog

  • 3
  • -
会員ID:ysUyrxhM

会員ID:ysUyrxhM

この記事は約4分で読めます
要約
本日のライブ配信や学長マガジンにも出てきましたが、皆さん、やりかけのタスク、残っていませんか?私も以前はタスクまみれでしたが、Backlogというツールを使って、無駄なタスクを捨てることが出来ました。画面キャプチャも付けているので是非参考にしてください😊

本日のライブ配信や学長マガジンにも出てきましたが、皆さん、やりかけのタスク、残っていませんか?

私は水回りの掃除が苦手で、週末の外出が続くと気付いたら長い期間掃除をし忘れていて、ここには具体を書けない状態になったりしてしまいます🤮笑

そこで、タスク管理ツールがあると、やり残し、やり忘れが無くなるということを思い出しました笑

本業で使っている「Backlog」というタスク管理ツールがあるのですが、これ無料でも使えます。

本業でもタスクの海に溺れていた私ですが、このツールを使ってタスクの取捨選択ができるようになりました。

家庭内の家事のタスクや、個人事業レベルのタスク数や関係者数であれば、無料の範囲内でもいけそうでしたので、本ノウハウ図書館ではタスク管理ツール「Backlog」のポイントをお伝えします。

Backlogとは?

Backlogとは

Backlog(バックログ)は、プロジェクトごとに発生する課題などの情報をオンライン上で一元管理。他のツールにはないコミュニケーション機能でチームのコミュニケーションを促進し、プロジェクトを成功へと導きます。使いやすいユーザインターフェースを追求しているので、これまでにプロジェクト管理ツールを使用したことがない方でも、すぐに簡単に使うことができます。

https://backlog.com/ja/

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ysUyrxhM

投稿者情報

会員ID:ysUyrxhM

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません