• 投稿日:2025/08/02
  • 更新日:2025/08/02
【子連れフェス】大きな会場に備えて迷子札を持たせよう!〈配布あり〉

【子連れフェス】大きな会場に備えて迷子札を持たせよう!〈配布あり〉

  • 5
  • -
会員ID:dCnLYv6T

会員ID:dCnLYv6T

この記事は約5分で読めます
要約
子連れでリベフェスに参加するにあたり、はぐれた時に備え迷子札を持たせようと思いCnvaで作りました! 後半は子連れファミリーのチャットもご紹介しますので、フェス当日「ちょっとヘルプを呼びかけたい」「今なら協力できるよ」という交流にもご活用下さい🙌

みなさんリベ大フェスに行く準備はできていますか?

我が家は3日間参加予定のため、子ども達の宿泊用の荷物や当日のシミュレーションなど、色々と準備に追われています💨


そんな中ふと

「幕張メッセという大きな場所で我が子とはぐれた時の対策をしないと!」

と思い、ノウハウ図書館で迷子札を作っている方がいないか探してみたのですが見当たらず…


「無ければ作ってみよう!」と思い立ち、Canvaで名刺サイズの迷子札を作成しました!


同じように小さなお子様連れでフェスに参加予定の方達にも活用して頂けたらと思い、リンクを共有します!

▼オリジナル迷子札

こちらが作成した迷子札です↓

リベ用迷子札

(編集権限は作成者のみなので、コピーしてお使い下さい。)

2.png①お子様のお名前

本名に抵抗がある場合はニックネームや呼び名でもOK

「あーちゃんのおうちの方〜」など呼びかけの際に保護者自身がわかれば大丈夫です!


②保護者のリベネーム

QRコードがうまく読み取れない場合ユーザー検索で探せるので、あると助かります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dCnLYv6T

投稿者情報

会員ID:dCnLYv6T

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません