- 投稿日:2025/08/02
- 更新日:2025/09/12

1.まずは現状把握と転職の軸を決める
転職活動をしよう!といっても、まずは自分が何のために転職するの?転職の優先順位は?今までと同じ業界?といった内容が決まっていないと、例えば転職エージェントを活用するにしても、エージェントの方もどこを紹介すればいいか分からなくなると思いました。なので、最初に
1.履歴書と職務経歴書の作成と見直し(これまでの経歴とスキルの棚卸)
2.自分の転職の優先順位、軸を明確にする
3.1と2で作成した内容をエージェントの方に送って転職に関する認識を共有する
ということをしました。1.に関しては、2年ほど前から年に1回は見直しをしていたので、今回は割愛させて頂きます。
2.自分の転職の優先順位、軸を明確にする
具体的には転職相談チャットにて相談をさせて頂きました。そこで3つの自分軸、(①働く目的、②価値観、③中長期の展望)について考えるようアドバイスを受けて、以下の様な内容で転職を進めることに決めました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください