• 投稿日:2025/08/03
心を整える夜の5分習慣「がんばらない回復習慣」

心を整える夜の5分習慣「がんばらない回復習慣」

  • 2
  • -
会員ID:fKJ0bom5

会員ID:fKJ0bom5

この記事は約2分で読めます

心身共に1日の疲れがどっと出る夜。

心を整え翌日に備える為、夜の5分ゆる習慣を行っています。  

📚参考にした書籍1. 『スタンフォード式 最高の睡眠』(西野精治)

・深い睡眠を得るには、寝る90分前〜直前の過ごし方がカギ

・「体温」「光」「思考の整理」が睡眠の質に直結  

2. 『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』
藤尾秀昭 (監修), 稲盛 和夫 (その他), 永守 重信 (その他), 森岡 毅(ほか述) )


  🛏️私の夜5分習慣

①【1分】間接照明に切り替える・蛍光灯からデスクライトなどの柔らかな光へ切替

 ②【1分】「今日のよかったこと」1つだけ思い出す

・例:「美味しいごはんが食べられた」「メルカリ出品できた」
・些細なことでも、“できた”をカウントし、
小さな自信を育てる 

③【2分】足湯 or 湯たんぽを使う

・足を温めるだけで深部体温がゆるやかに下がり、眠気が来る

・寝ながらのお湯なし足もみでもOK 

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fKJ0bom5

投稿者情報

会員ID:fKJ0bom5

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません