- 投稿日:2025/08/03

この記事は約3分で読めます
要約
新しいPCにしたらLINEのトークが消えた⁉ パソコン版LINEの履歴を丸ごと引き継ぐ裏ワザを解説します!
新パソコン!LINEトークの引き継ぎ方法
1. パソコン版LINEの「トーク履歴」は自動では引き継がれない!
パソコンでLINEを使っている人、多いですよね。
新しいパソコンに買い替えて、LINEをインストールしてログイン……でも、トーク履歴が消えてしまっていた!そんな経験、ありませんか?
実は、パソコン版LINEは、新しいパソコンでログインすると直近の2週間分ほどのトークしかサーバーから復元されません。
それ以前のやり取りや添付ファイルは引き継がれないんです。
仕事でLINEを使っていたり、大切な思い出のメッセージがあったりすると、これでは困ってしまいますよね。
そこで今回は、新しいパソコンに買い替える際にLINEのトーク履歴を消さずに引き継ぐ方法を紹介します!
2. パソコンのLINEデータを手動でバックアップ・移行する方法
トークや添付ファイルをしっかり引き継ぎたい方は、以下の手順で手動バックアップをしてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください