• 投稿日:2025/08/04
  • 更新日:2025/08/04
15秒でできる Lineの長文メッセージを素早く返す裏技 Macユーザ必見

15秒でできる Lineの長文メッセージを素早く返す裏技 Macユーザ必見

  • 1
  • -
会員ID:znvmpZcN

会員ID:znvmpZcN

この記事は約2分で読めます
要約
キーボードをなしアプリのインストールや立ち上げなしでできるLineアプリメッセージ作成。

活用の背景

Lineのメッセージで携帯で長い文で伝えないといけない状況は頻繁に発生しますよね。


やはりキーボードをつけてわざわざタイプするということも場合よってはると思いますが、いったん出すと、またしまうという方が面倒です。


またMacにLineはインストールしてなくて、iPad、iPhoneだけにアプリがあるという方もいるのではないでしょうか。


iPadやiPhoneでLINEの長文メッセージを素早く返したい時、Macの「ユニバーサルクリップボード」を活用すれば、Macで文章を入力しコピーするだけでiPadやiPhoneにすぐ貼り付け可能。


アプリ不要で効率的に返信できます。


📗MacとiPad間でコピーしたテキストや画像を簡単に共有するには、「ユニバーサルクリップボード」というAppleの機能を使います。


これにより、片方のデバイスでコピーした内容を、もう一方でペーストできます。


📙必要な条件

☆両方のデバイスがApple IDで同じiCloudアカウントにサインインしている

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:znvmpZcN

投稿者情報

会員ID:znvmpZcN

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません