- 投稿日:2025/08/06
- 更新日:2025/09/20

この記事は約2分で読めます
要約
名札は前だけでなく背中にも!リュックなどに付けると後ろからでも名前がわかり、交流しやすくなります(^o^)リベフェスにも、大人数のオフ会などにも◎
まもなく リベフェス2025 ですね!
私は今回は参加を見送ることにしましたが、前回参加した経験から、ちょっとしたアドバイスをお届けします。
名札、前だけじゃもったいない!
名札といえば、首から下げるスタイルが一般的ですよね。
でも、それだと自分で持ち上げない限り、相手には見えにくい…。
前回のフェスで「いいな!」と思ったのは、肩の高さくらいに名札をつけている人。
バッジタイプや、服に留めるタイプだと見やすくて◎です。
さらにおすすめなのが、背中側にも名札をつけること!
なぜかというと、会場はとにかく人・人・人!
歩いているとき、前の人の顔ってなかなか見えないですよね。
ましてや「リベネームだけ知ってる」という相手だと、名札が頼りになります。
私は前回、リュックに名札をつけている方を見かけて、「あ、この人リベで話したことある!」と気づいて声をかけることができました。
中には、自作Tシャツでアピールしている強者も!(そこまではしなくても大丈夫ですが 笑)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください