- 投稿日:2025/08/06
- 更新日:2025/08/06
合う靴がない!
リウマチになってから、合う靴が本当に見つかりません。長く歩くと足の裏がジンジン、じっとしていても痛むことがあるし、そんな足に、市販の靴がなかなか合わないのです。
これまでに試したのは、スニーカー(ニューバランス、ナイキ)、バレーシューズ、幅広タイプの靴、病院で紹介されたインソールや加工靴など。どれも痛みが出たり、靴ズレを起こしたり、足が固定されず疲れてしまったり…。気に入ったデザインの靴を買っても、結局ほとんど履けずに靴箱の奥にしまうことが何度もありました。
リウマチ内科の先生のアドバイス
「もう期待はしてないけど…」そんな気持ちで、リウマチ内科の先生に相談してみました。
「先生、合う靴がなくて困ってるのですが、どこか良い靴ありますか?」
すると先生は、「アルカはリウマチ患者さん、よく使ってるみたいだよ」と一言。
聞いたことのない名前でしたが、半信半疑で調べてみると、地元のデパートに店舗があることが分かり、すぐに行ってみました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください