• 投稿日:2025/10/05
英語勉強サイト「Duolingo.」個人的感想

英語勉強サイト「Duolingo.」個人的感想

僕

この記事は約2分で読めます
要約
二、三ヶ月ぐらいDuolingoをやった個人的な感想を書いてみました。 これからDuolingoをやる方の参考になると嬉しいです。 あくまで個人的な感想です!

「Duolingo」英語勉強サイトとして探していた時に

英語が壊滅的にできない自分が、英語を勉強するきっかけとなったサイトが、この「Duolingo」

YouTubeでメンヘラアプリと見て、面白そう。と思ったのもあり、初めてみました。

そんなDuolingoを個人的な感想としてここに書こうと思います。

今から始めようと思っている方に参考にして頂きたいです。

メリット、デメリット

自分が思うメリット

・ゲーム感覚で楽しい

HPがあり、問題に失敗すると一個HPがなくなるシステム。

それのお陰でHPをなくさないように必死に勉強できて、楽しい。

・楽しいと同時に、勉強もできる

英語の勉強ができると同時に、ゲーム感覚で楽しめる。

・AIによって自分に一番最適な問題が出される

・リーグ戦というものがあり、そこで競い合ったりできる

自分が思うデメリット

・1日でもやらないと通知が来る。

正直、これがメンヘラアプリと言われる所以だと思います

・クリスタル貰える量少ない。

HP回復などで使うクリスタルが、使う量に対して、貰える量が少ないと僕は思います。

・リスニング練習には不向き

リスニングは出来ないので、リスニング目的の方にはお勧めできません。

・飽きてしまう

正直、毎日は続けられなかったです。

2日3日ぐらいサボった時もあります。

もしやるなら、他の英語勉強アプリなどと兼用して使うのがいいと僕は思いました。


まとめ

メリットとしては主に、

・ゲーム感覚で楽しい。

・楽しいと同時に勉強ができる

デメリットとしては、

・飽きる

・リスニングがしたい人には不向き

等が挙げられます。

英語を勉強する際は、Duolingoとリスニングに向いている英語勉強サイトと並行して使うのがいいと思います。

何より、Duolingoは通知の量が物凄いです()

なので通知オフがオススメです👍️

他に気になることなどありましたら、気軽に質問御願いします!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

僕

投稿者情報

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2025/10/06

    Duolingoの正直なメリット・デメリットが書いてあって参考になりました!

    僕

    投稿者

    2025/10/06

    そう言って頂きありがとうございます!とても励みになる一言で本当に有り難いです…!

    僕

    投稿者