- 投稿日:2025/08/10
- 更新日:2025/09/19

私は大学を卒業して以来、大学職員として12年、さらに独立してオンライン秘書としてのキャリアを積んできました。
この期間、役職者の無茶振り秘書業務(笑)を乗り越え、数えきれないほどの書類と向き合い、無数のメールに返信してきました。オンライン秘書として開業してからは、デザイン制作、SNS運用、Webサイトの構築や保守にも携わってきました。
当初は、目の前の業務をこなすことで精一杯でした。しかし振り返ってみると、仕事を円滑に進め、相手に安心感や信頼感を獲得し、稼ぐ上で本当に大切なことが少しずつ見えてきました。結果として、20代で本業と副業を足して年収1000万円の壁を超えることができました。
今回は、その経験を通じて私が見出した、「6つの力」を整理しながら、日々の仕事の中で意識していることを発信してみたいと思います。
私が大切にしている6つの力
1 「先回り」・「先出し」力
2 「適切な」レスポンス力
3 圧倒的な「他者貢献力」
4 「人を動かす資料をつくる」という「プロ意識力」
5 「人間関係は主体的に築き、醸成するもの」という「マインド力」
6 スキルを投下する「市場」を「見極める力」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください