• 投稿日:2025/09/02
【マネーフォワード光】固定ネットの最適化

【マネーフォワード光】固定ネットの最適化

会員ID:Ap5mnjlR

会員ID:Ap5mnjlR

この記事は約6分で読めます
要約
Softbank光からマネーフォワード光に変更しました。 体験を元に手順を記録しましたので、同じ環境で変更を考えている方は参考にしていただけると嬉しいです。

固定回線をソフトバンク光→マネーフォワード光に変えました

選択した事業者
固定ネット:ソフトバンク光→マネーフォワード光
(スマホ:Ymobile→日本通信SIM)

現在の費用
固定ネット:約4,700円→約3,850円
(スマホ:約2,200円→約1,400円)

はじめに(ネット環境を変えようと思っていたが)

固定費の最適化は貯める力にとって大事な項目。
悪くはないが最適とは言えない状態のものがありました。
自宅のネット環境です。

現在のネット環境は、ソフトバンク光 + Ymobileのセットで
内訳は
4,180円 + BBユニットレンタル550円 + Ymobile3,278円 - 割引1,000円
合計6,900円程

変更後はマネーフォワード光+日本通信SIMで
内訳は
3,900+日本通信SIM1,400
合計5,300円程

シンプルになり1,600円の削減

抵抗感の理由

変えるのが合理的だなと思いつつ、やはり自宅の固定ネットを変えるのはかなりめんどくさいと考えていました。回線も一時的に不安定になる可能性がある。そして何より、

今、ネット環境に不満がないこと
そこまで高いネット費用ではない

このままでも良いか、良いんじゃないか、謎の割引も使えば良い

実際、ソフトバンク光 + Ymobileでも70点、割引も使えば80点は取れていると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Ap5mnjlR

投稿者情報

会員ID:Ap5mnjlR

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:HwEFBW95
    会員ID:HwEFBW95
    2025/09/02

    初めまして😊 私も先月ほぼ同じ時系列で、ドコモ光からマネフォ光に事業者変更をしてました✨ 同じ時期にがんばっていたお仲間がいたんだー👀💡と嬉しくなってコメント致しました(笑)。 やってみればそこまで難しくなかったものの、 やっぱり手順や日数のかかり具合など、踏み出すまではちょっと不安もあったので、 こうした記事があるとこれからの方も安心ですね😊 シェアしていただきありがとうございました!

    会員ID:Ap5mnjlR

    投稿者

    2025/09/02

    初めまして! そうだったんですね、仲間ですね。 やってみるとそれほど難しくはないんですよね。 今安定しているものをいじるのって結構主体性が鍛えられると思います。 色々調べながらやっていて、これをみながらやれば大丈夫っていうのがあると安心だと思い作りました。 コメント嬉しいです。ありがとうございます。

    会員ID:Ap5mnjlR

    投稿者